日出処(初回限定盤A)(Blu-ray Disc付)/椎名林檎
¥4,968
Amazon.co.jp
日出処(初回限定盤B)(DVD付)/椎名林檎
¥4,212
Amazon.co.jp
日出処/椎名林檎
¥3,240
Amazon.co.jp

(楽曲レビュー)
1.静かなる逆襲
 管楽器の音が目立つファンク色とロック色強めのナンバー。負の感情全開の歌詞が聴く人の心をえぐるような内容。

2.自由へ道連れ
 2012年リリースの配信限定シングル曲、ドラマ『ATARU』の主題歌でもお馴染み。ギターをかき鳴らす音がメインの、比較的ストレートなバンドロックナンバー。

3.走れゎナンバー
 間奏の笛の音が曲の面でかなりアクセントになっていると思いました。この曲に限らず林檎嬢の歌詞は昔からかなり独特なものがありますがこれはその最たるものかもしれません。

4.赤道を越えたら
 歴史の真実を語っているかのような歌い出しの歌詞が印象的ですね。インタビューによると”トロンボーンのために作られた曲”なんだとか。

5.JLOO5便で
 全編英語詞。静かに語りかけるような雰囲気から少しずつあがっていく構成。

6.ちちんぷいぷい
 途中の”リンゴ!”コールはライブだと必須になるでしょうか。ジャズの雰囲気に近いとは思いますがそうとは言い切れない、言葉として表すのは難しいですが独特のものがあるという印象。

7.今
 ベース音をメインに構成された静かに聴かせる楽曲。中盤以降で増やされるバンド音とそこからの構成はクライマックス感バリバリ。前半最後を締めるには十二分のナンバーとも言えます。

8.いろはにほへと
 昨年リリースのシングル表題曲。タイトル通りの「和」の雰囲気がよく出ている楽曲だと思います。

9.ありきたりな女
 椎名林檎には母親という顔もありますが、それが歌詞に出ている象徴的な作品ではないかと感じました。時に難解さを感じさせる椎名林檎の歌詞ですが、その中ではかなりストレートな部分を感じさせる作品でもあるような気がします。

10.カーネーション
 NHK連続テレビ小説『カーネーション』主題歌として3年前にリリースされた楽曲。お馴染みの楽曲ではありますが、前曲から続けて聴くと”命””母”という文字が連想されます。聴く人によってこの部分が今回のアルバム最大のハイライトになっているかもしれませんね。

11.孤独のあかつき(信猫版)
 「いろはにほへと」と両A面シングル曲の英語詞版。編曲もアメリカナイズされているといいますか、シングル収録とは相当アレンジが変わっています。

12.NIPPON
 NHKのサッカー中継テーマソングでお馴染みの曲なんですが、このアルバムを通して聴いた後だと右翼だとかなんだとかいうことよりも遥かに大きなことを説いている歌詞のように感じました。あらためて聴くと恐ろしく壮大な楽曲です。演奏が全てを物語っています。

13.ありあまる富
 ラストは2009年のシングル曲。アコースティックギターの音が目立つ楽曲からあらためて感じるのは”静かなる重さ”でしょうか。”価値は生命に従って付いている”の歌詞が無情なほどに響きます。

(総評)
 5年ぶりのアルバムで、前半は新曲・後半はシングル曲メインの構成でした。通して聴いて一番印象に残ったのは歌詞・メロディーもそうですが何よりも曲間の繋ぎですね。特に前半は新曲メインということもあって、曲目を見ないと曲が変わったのが分からないほどの一体感がありました。構成上1曲レビューという形を取りましたが1曲ずつ、ましてやランダム再生だとこのアルバムの本質はまず掴めないと思います。特にラスト2曲は単体でもむろん名曲なんですが、11曲再生して聴くからこそ余計に響くものがあったような気がしました。演奏も含めて、更にはCDジャケットなどからも作り込みの深さを感じさせる、まさにアルバムらしいアルバムという言葉がしっくりくる内容です。サラッと聴くには実に不向きの作品で、初聴ではピンと来にくいナンバーも多くありますがそれもまたアルバムならではの楽しみと言えます。

 『無罪モラトリアム』『勝訴ストリップ』の頃を考えると今作はより成熟したアルバムという評も出来る作品だと思います。あるいは本編でも述べたように母性・命の尊さ、人間の生業なども感じさせるような、36歳女性ならではの世界も味わうことが出来ます。シンガーソングライターはそのまま人間の成長記録として作品に表すことができるような気もしますがそういう意味ではこのアルバムは最たるものなのかもしれません。いずれにしても次の5年がまた楽しみになる作品であることは間違いないでしょう。何度も繰り返し聴く価値がある名作、皆さんも手にとってみてはいかがでしょうか。



光のシュプール [CD+DVD](初回限定盤A)/Negicco
¥1,620
Amazon.co.jp
光のシュプール [2CD](初回限定盤B)/Negicco
¥1,620
Amazon.co.jp
光のシュプール (通常盤)/Negicco
¥1,080
Amazon.co.jp

(楽曲レビュー)
1.光のシュプール
 Negiccoの楽曲には一番馴染みの深いCONNIEが久々に表題曲を提供した今作。前作「サンシャイン日本海」の雰囲気をそのまま受け継いでいて、編曲は前作同様田島貴男が担当。コートを着て口に手を当てながら白い息をする女の子は無条件でかわいいと思える今日この頃ですが、それを曲として具現化したのがこの曲ではないかと。外はますます寒くなってきましたが歌で心を温めるにはまさにうってつけの楽曲、是非皆さんにもお薦めしたいです。
 この曲はPVも非常に素晴らしいですね(Youtube)。CGなどで凝った作りになっているPVも勿論素晴らしいですが、歌い手の魅力をこれだけシンプルに出した作品もそうはないと思います。見ていて本当に癒される作品、一度こちらも是非見て頂きたいところ。

2.1000%の片想い
 女の子の気持ちを表した歌詞も印象的ですが、それ以上にメロディーや編曲に凝っていると感じる点が多いナンバーですね。全体としてはオシャレな印象があります。でもピコピコと鳴る音が色を添えることでオシャレという一言のみで片付けられない深さを生んでるような気もしました。サビのハモリも聴いていて気持ち良いですね。これもカップリングにするには勿体ないほど素晴らしい作品だと思いました。

(総評)
 意外にもオリコン週間ランキングは前作の11位止まりだったんですが、発売日が火曜日ということもあって先日ついにデイリーで1位を獲得したということです。10年以上経ってついにここまで来たかという気持ちもあって感激ひとしおなんですが、彼女たちはまだまだこんなものではないと思っています。田島さんもすっかりNegiccoの魅力にハマったようで先日は小沢健二にもこのCDを配ったのだとか。来年は本当にNegiccoの年になるかもしれません。この作品は間違いなく次にも繋がる内容に仕上がっています。まだ彼女たちを知らない人は是非イベントに行ってみてください。首都圏ならまだリリースイベントありますので…。

 今年も女性アイドル界隈は賑やかな1年でした。というわけで昨年に引き続き第3回アイドル楽曲大賞に投票してみました。なお投票は12月4日(木)中まで受け付けているということです。詳しくはトップページをご覧ください。

~メジャーアイドル部門~
1位 でんぱ組.inc「ちゅるりちゅるりら」
2位 
東京女子流「Count Three-TGS Version-
3位 
Negicco「サンシャイン日本海」
4位 
でんぱ組.inc「サクラあっぱれーしょん」
5位 
Negicco「トリプル!WONDERLAND」
次点 東京女子流「
Killing Me Softly」、BABYMETAL「ギミチョコ!!」、大森靖子「ミッドナイト清純異性交遊」
 でんぱ組.incとNegiccoばかりになってしまいましたが今年はこの2組が明らかに図抜けていました。Negiccoは初聴ではまったのは「トリプル!WONDERLAND」でしたがジワジワとハマったのが「サンシャイン日本海」になる辺りNegiccoらしさも感じます。その中に割り込むとしたらTIFのSMILE GARDENの1曲目で雰囲気をガラリと変えた東京女子流の曲でしょうか。ブログでレビューしてないですがダンスも編曲も恐ろしいほどにカッコ良いナンバーでした。同様にストーリー性を感じさせるアルバムタイトルナンバー「Killing Me Softly」、サビとそれ以外の落差が凄まじかったBABYMETAL「ギミチョコ!!」が次点、そして道重さゆみリスペクトに溢れた大森靖子は次点と言うより特別賞という方が正確でしょうか。

~インディーズ/地方アイドル楽曲部門部門~
1位 アイドルネッサンス「17才」
2位 つりビット「踊ろよ、フィッシュ」

3位 
たこやきレインボー「絶唱!なにわで生まれた少女たち」
4位 
アイドルネッサンス「初恋」
5位 
たこやきレインボー「なにわのはにわ」
 ほぼTIFでの現場判断。アイドルネッサンスのBase Ball Bearカバーは間違いなく原曲超えしてると思いました。

~アルバム部門~
1位 BABYMETAL『BABYMETAL』
2位 東京女子流『Killing Me Softly』
3位 でんぱ組.inc『WORLD WIDE DEMPA』
次点 PASSPO☆『JEJEJEJET!!』チームしゃちほこ『ひまつぶし』

 BABYMETALは今年の中でもベストアルバム候補ですね。文句なしの出来だと思います。
 東京女子流は売り方に問題あれど内容はこれまでの中でも一番良かったですね。成長を感じました。
 でんぱ組.incはPASSPO☆とほぼ同率と言って良いですね。ただ1年間を通してどちらが聴いた回数多かったかなと考えるとこちらに軍配が上がるかと思いました。それ以外だとチームしゃちほこの作品も良かったです。9nine、ベイビーレイズはそれらと比べるともう少しというところ。
 

~推し箱部門~
Perfume
 オールタイムなのでこれは昨年の記事と同様。