前記事では、私たちと一緒にモーリシャスで働くことのメリットについて書きました。

今回は、「こんな人と一緒に働きたい」について書きたいと思います。

 

まずは資格について・・・以下のどちらかを持っていないと難しいですね。

  • あはき師免許(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)を持っている人
正直いって、ビザ申請時に必要なだけですが…、鍼灸治療のみでは需要に対応できませんので、あマ指治療を実質的にできることが必要です。
 
  • はき免許(はり師、きゅう師)のみで、その他にアスレティックトレーナーもしくはPTの資格を保有している人。それに加えて認定資格のマッサージ(療術、ボディケアなど)を持っている人で臨床経験(フルタイム)1年以上
資格・免許は就労ビザを取得する際に必ず必要です。が、それよりも、寝ながらでも指圧できるとか、患者さんとず~と喋りながらマッサージできるくらい、マッサージ系手技に慣れていることの方を重要視します。一方で、鍼灸治療はできない、やらないという人は働けません。
ここでは必要資格・免許についての考え方を理解していただければ結構です。
 
 
次に、施術者の性格、資質および能力について・・・全部あてはまらなくて当然です。
  • 明るい、元気、素直だとよく他人から言われる人
  • グループの中でムードメーカーだと他人から言われる人
  • 健康な人、かつ健康的な外見の人
  • 他人に何かをしてあげて喜んでもらうのが好きな人
  • マッサージ(指圧など)をずーとやってて楽しい人
  • 好奇心旺盛で何でも取り入れようとする人
  • 何でもすぐにやる人(行動が早い人)
  • 整理整頓が好きな人
  • 理不尽なこと(海外生活ではつきものです!)に柔軟に対応できる性格の人
  • 1日に何人もの(多数の)患者さんを治療する体力がある人
  • ITスキル(ワード、エクセル、グラフィック、SNS、ブログなど)に長けている人
  • 治療院内・外のデザインやデコレーションができる人
能力よりも性格重視!!
 
最後に、契約期間
最低3年間継続して働ける人・・・基本的に口コミで(その人の評判だけで)集患するため、患者さんが定着するまで時間がかかるんです。
 
なんか、自分に無いものばっかり他人に求めてる感じで・・・こんな人が一緒に働いてくれたらいいなぁ~とつらつら書いてみました。お許しを。

この求人に関してご興味がある方は、
私のFacebook page 「Traditional Japanese Medicine in City Clinic by Dr. Hiroki Kinoshita」より、Messenger,又はWhatsAppでご連絡ください。
Facebook page: https://www.facebook.com/Hirokeeh

WhatsApp: +230 5856 9488  Hiroki Kinoshita