←クリックをお願いします!
人気ブログランキング

 

(『花金』はいずこも一緒!?)

 

 『他人のフンドシで相撲を取る』というビジネスコンセプトで売り出してきている『唐揚げ屋』のお話を覚えておられますか?

 

(レストランのキッチンを借りて?)

 

(店舗ナシで商売する!?)

 

 この前の金曜日に『唐揚げセット』を注文しようとしたら、「この時間帯はサービスが利用できない」っていう表示が...。

 

(夕食時に注文できないレストランって?!)

 

 スケジュール表の中から、どの時間帯を選んでも―

 

 

 「ピックアップ」を「デリバリー」に変えても、また元の「ピックアップ」に戻してみても、やはりー

 

 

 10回位やっても、埒が明かない!!

 

 そして、やっとのことで、気付いたのはー

 

 

 キッチンを借りている(大家の)レストランが、自分のところのお客さんの為に料理するのに忙しい『花金』の夜(ディナータイム)には、『唐揚げ屋』は、そこのキッチンが使わせてもらえないんだって?!

 

 信じられますか、皆さん?!

 

 

 このふざけた『唐揚げ屋』は、大家のレストランが忙しい時には、ビジネスがストップするんです!!せざるを得ないんです!!

 

 キッチンが使えないって?!

 

 要するに、ここの『唐揚げ』を注文できるのは、レストランの稼ぎ時ではない時だけ!!

 

 「夜食が食いたい」

 「昼過ぎに起きて腹へったぁ(午後2時ごろ)」

 「オヤツにオーダーしよか?」

 

 こういう人間にはうってつけ!

 

 でも、まともな人間にとってはクズレストランですわ。全然、クソの役にも立たない。あっ、食ったらクソになるか...

 

 まとも(と私が考える)人間とそうでない人間の比率が半々の国だから、こんなビジネスでもビジネスになるのねぇ。

 

 ストレスたまったわぁ~。あほらし。