イラスト©原田あづさ
 

「nなくして~否定形」「v辞書形ことなくして~否定形」

 

意味:「nがなければ~ない(nがあれば~)」

vことがなければ~ない(vば、~)」 

 

例)言論の自由なくして民主主義はない

相手を尊重することなくして友情は続かない

努力なくして成功はありえない

 

では、練習です。順番を入れ替えて文を作ってください。

 

危険を(   )(   )(   )(   )変わらない。

 a こと  人生は  なくして  冒す

 

(   )(   )(   )(   )人類の未来はない。

 a 環境を  こと  守る  なくして

 

何度も(   )(   )(   )(   )、語学は身につかない。

 a 繰り返し  なくして  勉強する  こと


答: 1 dacb   2 acbd  3 acdb

 

*日本語のオンラインレッスンを始めました。*

カフェトークまたはココナラへどうぞ。

 


語学(日本語) ブログランキング