「~ まで」と「~までに」の違いは、「~間」と「~間に」の違いと似ています。

 

A 3月20日に帰国するまで京都で暮らします。

B 3月20日に帰国するまでに京都に行きたい。


(A 3月20日までずっと京都に住んでいます。
B 今から3月20日までの間に一度京都に行きたい。)

例)
A-1) 日本語能力試験に受かるまで、毎日勉強していた。
  -2) 5月3日まで閉店します。
  -3) 祖父と祖母は結婚の日まで会ったことがなかった。

B-1) 卒業までに自動車の免許を取りたい。
  -2) 退職するまでに十分お金を貯めておきたい。
  -3) このレポートは来週の水曜日までに提出してください。

「まで」の後によく来る言葉
毎日、~ている、~ていた、~ない、~なかった、など
「までに」の後によく来る言葉
~ておく、終わらせる、済ませる、など

では、練習です。AとBのどちらですか。
Aまで Bまでに 

1 彼は20歳になる(  )国を出たことがなかった。
2 二人は離婚する(  )毎日ケンカしていた。
3 晩御飯(  )宿題を済ませなさい。
4 ゲーム買って!クリスマス(  )待てない!
5 前日(  )予約してください。
6 死ぬ(  )あなたを愛します。

答は一番下にあります。


<広告>

このブログの管理人がCafe Talkで日本語のレッスンをしています。

↓ ↓ ↓

https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=216998&lang=ja

 

 


語学(日本語) ブログランキングへ

 

 

練習の答え
1 A  2 A  3 B  4 A  5 B  6 A