今日はサプライズで

職場の同僚たちから

花束とメッセージカードが

届きました目がハート泣き笑い




ものすごく立派花



メッセージカードには

stay strong and much love from your team




泣きそうになりましたえーんえーんえーん




出血した日から

プライベートメッセージを

送ってきてくれてた同僚たち。



土日でも

大丈夫?とメッセージをくれたり

励ましてくれていました。



8人のチームの中にいますが

そのうち2人の奥さんが

私と同じ状況になったという経験者。



なので余計に

親近感がでるというか

理解してくれた面も大きいと思います。



同じ境遇を経験したからこそ

男性でも頻度に近況チェックしてくれたり

私も自分の状況のこと話しやすかったり。



他のメンバーも

しょーもない仕事の

アホみたいな話でも

今日こんなんあったよーと

おもしろ話をシェアしてくれたり。



本当に良いチームにいれたことに感謝。



そして最後まで残すことなく

仕事を全うしたかったなーという

モヤモヤした感じがありますが

今は私の赤ちゃんを守ることが

私の仕事です。









今日は診察がありました。



まだカンジダがいることが判明。



また膣剤が処方されました。



そして今日の子宮頸管の長さは19mm。



でも菌がいなくなれば

リングをしてもらって

なんとか36週までは

持ち堪えたいところです!



菌がいなくなるまで

まだしばらく治療と時間が必要ですが

赤ちゃんのために

辛抱するのみです。



あと1週間はまずまだ

入院したままだろうなと思っています。



ルームメイトは

早く帰りたくてしょうがないみたいで

今日診察しないと先生に言われたら

何で何で?!と泣いていました。



先生ちょっとウザそうやったけど笑




私はあまり診察とかには

希望を持たず(笑)

マイナスに考えないようにして

今できることを1つ1つこなしていきますびっくりマーク看板持ち



赤ちゃんは先週700gだったのが

800gになっていました看板持ち



どんどん胎動も激しくなっていますおねがい



先生いわく

2キロ超えたら週数関係なしで

いつでも出てきても大丈夫なんだけどね、

あなたの場合はまだだめだよ!と赤ちゃんぴえん






子宮収縮は

薬のおかげでなくなりました!



少したまに感じますが

これは赤ちゃんが中で伸びしてるなと

わかる感じなので大丈夫です。







ではまた!