おはようございます! しんです。

 

今日も、統合失調症持ち妻、である私の今の症状について

書きたいと思います。

 

統合失調症の急性期(幻聴や妄想がひどい時)は、終わったものの、

今も陰性症状(急性期が終わった後に残る症状)は、あります。

 

今日もその中の一つをご紹介したいと思います。

 

統合失調症、陰性症状として私が持っているものの1つ、

それは、「疲れやすく、集中力が長く持たない。」です。

 

ここ3年ぐらいは、急性期に入っていない私ですが、

3年ほど前、急性期が終わったばかりの頃は、

本当に集中力が1時間ぐらいしかもたず、辛かったです。

すぐに疲れてしまって、ダメでしたね。

 

主人と母親以外の人との会話は、1時間が限界。

疲れてしまうので、他の人と会う事も避けていました。

 

ちょっと落ち着いた頃に、とあるキリスト教教会がやっている

英会話クラスに参加し始めたのですが、それも1時間ぐらいが

限界でした。

 

落ち込みましたし、自分を責めたりもしていました。

 

今は、登山や他の運動を始めたお陰か、集中力を保てる時間も

長くなり、調子がよければ3時間ぐらいは、人とも話せますし、

勉強も休憩をはさみながらですが、できるようになりました。

 

本当に小さな一歩ですが、少しでも体力・気力がついて良かったと

思っています。

 

個人的に体を動かす事って、精神にも良い影響が出ると

思っています。

 

なので、登山や他の運動を続けていくつもりです。

 

まだまだ、普通の人に比べれば、疲れやすいですけどね。

 

もう、これも病気前の時のようには、戻らないだろうと思っています。

 

しょうがないですね。

 

できる事をできる範囲内でする生活、それでも少しでもできる事が

増えてくれればいいなっと思っています。

 

今日は、統合失調症持ち妻、私が今も持つ症状について書いてみました。

 

読んで下さり、ありがとうございます。

 

主人のブログです↓今の所、私の病気についてや家族としての経験談について書いているようです。

良かったから、読んでみて下さい。

 

統合失調症妻と発達障害夫のブログ - 夫婦生活の心得 (schizophreniadevelopmentaldisorder.com)