足2016年10月8日~10月11日まで、家族旅行(太太和女儿)で新加坡(シンガポール)に行きました。足
 
この年の3月に、上海駐在の任務を終え、すっかり日本の生活に戻った中で、この国を家族旅行の行き先に選んだ理由ははてなマーク
 
 
その時の複雑な胸の内を告白します。ちゅー
 
 
「自分の思いは再び中国を訪問し、中国語をブラッシュアップしたい。しかし、家族のことを考えると中国行きは自分だけの希望であり、ちょっと気が引ける。少しでも中国の雰囲気(できれば会話をする)が味わえ、家族を満足させるところはどこか?」 
 
ということでセレクトしたのが、「新加坡」・・・・・・・・・・・ 「シンガーポール」なのでした。
 
あれ・・・・・・、あまり複雑な話ではなかったみたいですね。滝汗
 
成田から「シンガーポール航空」で出発
 
時差は日本が1時間早く、飛行時間は7時間以上です!!
 
 
2016年世界一快適な空港として選ばれた「チャンギ空港」に着きました。ポーン
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
 

 

 

 
 

 

 

JTBの現地ツアーガイドさんから、明日(10/9)以降の集合時間が書かれたメモを頂きました。
 
本日(10/8)の夕食は自分たちで探し、その後は軽く自由散策の予定です。
 
まずは、宿泊先ホテルの「パン パシフィック シンガポール :Pan Pacific Singapore」に荷物を置き、すぐ近くのショッピングモール食事をしました。
 
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
中華料理店での食事でしたが、タイガービール(Tiger Beer)の写真しか残っていません。チーン
 
 
 
食後の軽い自由散策!!
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
 
ヘリックスブリッジ(The Helix Bridge)から見た、アートサイエンス・ミュージアム(ArtScience Museum)とマリーナベイ・サンズ(Marina Bay Sands Singapore)デレデレ
 
 

 

ヘリックスブリッジで爆音と七色の光を放ち通り抜ける若者達!!
 
どこの国にもこんな人々はいますね。ポーン

 

 

アートサイエンス・ミュージアムをカメラ

 

マリーナベイ・サンズ「レーザーショー」が始まるのを待ちます。ウインク

 

アートサイエンス・ミュージアムが美しく光輝きます。

 

厳かな月の光が地上を照らします。ニヤニヤ

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

「レーザーショー」・・・・・思っていたより地味・・・でした。ゲッソリ
 
 
この後、ヘリックスブリッジを渡り切り、広大なフードコート「ラサプーラ マスターズ(Rasapura Masters)」
 
同行者2名はアイスクリームのようなものをゲットしていました。滝汗
 
ここから、宿泊先まで歩いて帰り、ヘビーな散策がやっと終わりました。ゲッソリ