こんにちは、豚肉勉強会事務局のヒラ事務局員です
山梨県の埼玉県との境、北の玄関口・道の駅みとみで見つけました。
道の駅みとみは秩父多摩甲斐国立公園内に位置し、国内屈指の渓谷美を持つ西沢渓谷の入口からも近く、観光客や登山客も多く立ち寄る場所です。
道の駅に掲示されているこのポスターは、野生イノシシからの感染拡大が懸念される豚の病気である豚熱(CSF)・アフリカ豚熱 (ASF)の感染防止を目的として、関東農政局さんが登山やキャンプをする方などを対象に、野生イノシシのエサとなる残飯ゴミの放置禁止、登山靴の泥汚れを落とす、などの注意喚起を呼びかけているものです。
9月に入り、秋の行楽シーズン到来です。
立ち寄った場所でこのポスターを見かけたら、日本の豚を守るために是非ご協力くださいね