たった一度の人生。この時代をどう作るかは私次第 | 読むカウンセリングセラピー

読むカウンセリングセラピー

 人が悟りの境地に至るまで、山あり谷ありの人生。
    そして、やっぱり与える生き方を選んだ。 
    泣いてもいい、怒ってもいい、人間らしいじゃない。
    どんなあなたも愛らしいんだよ。

今日の沖縄は溶けてしまいそうなほど暑かった。

そして、今日も4時半起きの私。

 

三男のお弁当作りです。。。

 

午前中はお仕事でしたが、

天使のような看護師のゆかりさんに、

今日も私は癒されっぱなしでした。

 

そして、その足で実家へ行き、義母の介護です。

一旦家に戻り、少しゆっくりして友人宅へお祝いを持って行こうと思ったら次男より電話。

 

次男 「お母さん、どこ?」

私   「家よ」

次男 「ほんとごめん、学校まで迎えに来てくれる?」

私   「ハイハイ行きますよー」

 

二人でラーメン食べてたった今帰ってきたところです。

あっという間に、一日が終わった感じです。

 

しかし、これも私の人生の一ページなんですよね。

 

もしも、私に過去生があるなら、

過去の私はどんな時代にどこに住み、

どんな人生だったのだろう?

 

どんな思考を持ち、

どんな生き方をした人だったんだろう?

 

この時代を生きてきた私は三姉妹の二女です。

三人とも同じ両親の元に生まれ、

同じ環境で育ったけれども、

三人とも全く性格は違います。

 

性格は違っても三姉妹仲が良いし、

それぞれがそれぞれに深い愛情を抱いているのも確か。

いくつになっても妹は愛しいばかり。

 

血が繋がっているからだろうか.笑

 

私に過去生があるなら、

お姉ちゃんや妹も過去生があるんだろうな?

出会った前世ってあったのかな?って、

こんな風に考えると神秘的で興味深々でワクワクしてしまう私。←ここまではね。

 

しかし、父方と母方のDNAも受け継いできているし、

両親それぞれの先祖から受け継いできたものもあるし、

たくさんの意味を持つスピリット精神によって出来上がったものもある。

 

スピリットを辞書で引くと、

「精神・情熱・根性」「霊・霊魂・心霊・亡霊」「感情・性質・信念」という意味です。

 

ラテン語が由来となっていますが、

「息・呼吸・魂・勇気・活気」という意味も持つとか。

 

ひと言で言うと。。。

 

・魂に働きかける精神

・人の生命そのものに働きかける精神

 

となります。

 

この時代に生きてたくさんの経験して、

これらのトータルが今の私であり、ここに存在している。

 

こう考えると、ワクワクではなくドキドキしてくる私です。

 

たった一度の人生です。

この時代をどう作るかは自分次第です。

 

ではでは。

 

 

 


ウミカジテラス