【西日本豪雨】生活用水・飲み水に井戸水注目。災害に備えて、自治体が各地の井戸を登録する取り組みも 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532328514/
93 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/24(火) 04:16:41.43 ID:Q3EWDen20
公園や公民館や学校は避難場所としても使われるから普段から井戸水にしとくべき。
水持って走って避難場所に行くのえらい。
 

139 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/26(木) 15:17:41.54 ID:1RG57k0N0
トイレ用には凝固剤付き緊急用トイレ袋がある。
家が破損する危険のある人には簡易型の個人トイレもある。


今度の水害でトイレ問題が起きた時、阪神大震災の被災者が
「何で学んでおかなかったのだ」と怒っていた。

杉並区では、阪神大震災の時に全小学校で井戸を掘った
灯油用のポリバケツで水を貰い、それは体を洗うのに使える。
飲み水はミネラルウォーターを沢山置いておく。

140 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/26(木) 21:53:49.30 ID:qIMPeE6d0
公園の水を基本井戸水にしときゃ、災害時に役立つよね。公衆トイレも井戸水にしておけば、断水してても流せる

145 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/26(木) 22:58:21.49 ID:/x/Ipo7o0
世田谷は要所要所の公園に手押し式の井戸ポンプがある

―――――――
07/25 21:16 NHK総合 【ニュースウォッチ9】 被災地を支える“井戸”・各地で高まる需要
https://jcc.jp/news/13728114/
今回、依頼を受けた業者は、7月に入り住宅や事業所から、井戸が設置できないかという問い合わせが急増
井戸掘り業者・目黒義城代表は「手押しポンプだけで比べるとひと月2~3件だったのが、7月は10件近く」と話した。

―――――――
断水長期化、井戸に注目 生活用水に活躍、自治体の登録も広がる 2018/7/23
http://www.chugoku-np.co.jp/life_information/article/article.php?comment_id=450942&comment_sub_id=0&category_id=117