部屋飼いのトレイですが、ピーマンも発芽しました。黄色〇がそれですが、緑の線より左がピーマンです。ナスの方は赤〇です。割と伸びました。これで4月中にしっかり部屋飼いすればちゃんとした苗になるかなぁ?と。

 

庭のイチゴです。庭のプランターはほぼイチゴ化してます。一気に花が咲いてきました。ハダニはテントウムシのエサじゃないようですね。しかし、イチゴに居たハダニは一瞬で駆逐され居なくなりました。何が捕食者なのでしょうか??ベランダの方にも来て欲しいなぁ。

 

さて畑です。左の茶色っぽいところは土手です。土手を挟んだ左側は他の方の畑で右側が地主の土地です。土手の右端に電気柵を設置するということでその辺の草刈りをしました。

さらにその後、オレンジ〇のところに刈った草を敷いて踏み込んでいます。(黄色〇のもう一段高いところは畑大です。)

なんでそんなことをするのかというと↓は昨年草刈りをした後、重ねた枯草のところは草が生えていません。(生えていないというより生えにくいですね。)電気柵の線の下をこうすることで草が触れてアースするのを防ごうという作戦です。

 

 

畑小です。玉ねぎ・・・ん~これはこのままベトで終るような気がしますね。草は取ったのですが元気がないような気がします。ここは一番元気だったのですが・・・昨年と同じくですかね。

 

ジャガイモは芽が出ました。ここも昨年は勝手に生えてきたものが収穫出来たので植えてみます。連作です。障害が出るかどうか試験です。黒い斑点が出てくる病気もあったのでそれも見てみます。

 

大根の花越しのニンジンです。割と葉が伸びてきました。冬越しさせたやつなのでどうなるかさらに見ていきます。

 

畑大の方のジャガイモも割とハッキリ存在が分かるようになってきました。左の方にも植えています。同じ日に植えたのに出に差があるのがよく分からないところですが・・・

 

これはノラボウナの花です。アブラナ科なので花は同じような感じです。タネ採り出来そうです。

 

畑に戻したブロッコリーは元気がいいやつはこんな風にまだ生きようとしています。そう考えると心苦しいですが、また次のものの肥しになるのでそう思って乗り越えます。

電気柵はパーツが来次第設置します。まだどう線を張るかを地主と詰めていませんが暑くならないうちにセットしておきたいところです。