〈1〉[JY]山手線
1周架空旅行記
− 18 西武線の大カーブ−

【旅の説明】
東京駅から山手線内回りで再び東京駅へ
*途中、全駅に下車し、駅周辺を散策
*旅の期間は2019年10月19(土)の1日

●高田馬場駅に到着(12:38)

高田馬場駅は、「JR山手線」「西武新宿線」「東京メトロ東西線」の3路線が乗り入れる。高田馬場といえば、西武線の大カーブ!後ろの車両から先頭車両が見えるということも魅力的です。ではでは、西武線に乗りましょう!

●高田馬場駅を出発(12:48)[SS]西武新宿線

JRから西武新宿線に乗り換える時は、「新宿駅」では乗り換えず、「高田馬場駅」で乗り換えるケースがほとんど。JR新宿駅→西武新宿駅は遠いからだ。高田馬場は人が多かった。

私は後ろの方の車両に乗った。さあ、カーブで先頭車両は見えるかな??
見えました。いいですねー。この感じ。素敵です(笑)。

●下落合駅に到着(12:50)

お腹が空いた。新目白通りという大通りに出てみた。あっ!セブンイレブン(新宿下落合駅北店)発見!昼はセブンイレブンで弁当でも買おう!(堂々とコンビニを使いました。朝ごはんもコンビニ…。コンビニは使わないと宣言したはずだけどね。)

⬇コンビニは使わないと、朝、宣言した


●下落合駅を出発(13:21)[SS]西武新宿線

「〈1〉[JY]山手線 1周架空旅行記」は、毎日7:0020:00に配信します。