蘊蓄(ウンチク)の味 | japamerican-kohのブログ

japamerican-kohのブログ

1980年、18歳で渡米。その後、各地を訪問し、カリフォルニア州、コロラド州、ニューヨーク州、ワシントン州などの各地で居住。通算30年プラス、アメリカを放浪中です。

物書きは「蘊蓄(うんちく)」上手でなければならないニヤリ

 

断っておくが、これは決して

 

うんち君の話ではない

 

勝手に画像をうんち君にしたのがいけなかったのだが…

 

なんとなく惹かれたのだ…ゲラゲラ

 

失敬うんち

 

 

左矢印もとい

 

それにしても、「蘊蓄」とは上手いことを言ったものである口笛

 

「蘊蓄」とは聞き手に「うんうん、うんうん」と納得させながら

 

話し手はひたすら、しつこく、いつまででも

 

「ちくちく、ちくちく」 語るから「蘊蓄」と言うのである炎

 

左矢印はい、もとい

 

物書きは「蘊蓄」のアングルが問われる稼業かとも考える!?

 

今度は真面目に照れ

 

「蘊蓄」とは深い研究の結果、蓄えられた知識や技能のことを指す拍手

 

そして

 

「蘊蓄を傾ける」とはその知力や技量を遺憾なく発揮することであるカギ

 

これもホントニヤリ

 

「蘊蓄」は決して「垂れる」ものでは無く

 

本来は「傾ける」ものなのだOK

 

まあ、垂れるのはうんち君だけで宜しいうんち


あらら、芳ばしい香りまで漂って来てしまった…ガーン

 

どうも、怪しい、遺憾(いかん!)ドクロ

 

左矢印もとい

 

やはりストーリー・テラーの「蘊蓄」は豪勢に

 

排出できる位、豊富でなければならない…うんち

 

うん、しつこい酔っ払い

 

そしてそう、「蘊蓄」は語り手の

 

教養と経験にも裏付けされていなければ面白くないカギ


 

なぜってか!?

 

「蘊蓄うんち」の切れ味は物書きの真骨頂なのだ!!

 

「うんうん、ちくちく、うんちくちく…ルンルン音符

 

「うんうん、ちくちく、うんちくちく…音符ルンルン」 

 

軽快な旋律まで聞こえ出したぞ音符ゲラゲラ

 

この際、リズミカルに排出せねばなるまい音譜

 

「ぷっぷっぷっぷっぷ~~」DASH!DASH!DASH!音符ルンルン

 

これまたうんち君がうんち、失敬いたしましました炎爆  笑

 

「蘊蓄」についての「蘊蓄」はうんち君の登場もあって

 

「うん、うん、ちく、ちく」音譜

 

中々、かぐわしいものとなったようでございますウシシ

 

こんなの、最後まで読まれたあなたも

 

「うんちくうんち」 きっと、大好きなんでしょうねゲラゲラ