時差ぼけジェットスキー | Qualidade de vida em C

Qualidade de vida em C

10年間の南半球在住中の滞在記から結婚式の記録などまで。



なんだかんだ言っているうちにまたブラジルにたどり着いてしまいました。

やっぱココは最高っっっビックリって思うのと同時にホームシック~・・・

Jの家族がおかえりパーティーがあるってずっと言ってたので時差ぼけで疲れてるのに嫌だな~

って思ってたけど、きっと別荘でバーベキューだと思うし、バーベキュー行ってから寝ようと思ってたのですが・・・

大間違い叫び

今回のアルメイダ ファミリーのパーティーは多分今までの中で1番派手でした・・・

それは湖のほとりのファームを貸しきって
バーベキューをしながらジェットスキーでおかえりパーティー   プププ


マジで人種の壁を感じる・・・

QUALIDADE de VIDA em CURITIBA

ここの小屋みたいので皆でバーベキューをしたりして

すぐそこにはこんな湖。

雨が降りそうですが、そんなの彼らには関係ないそうです

QUALIDADE de VIDA em CURITIBA

雨が降りそう&降った後だったので、水は少し濁っていましたが、

普段は水も透き通っていてとても綺麗だそうです

今回のジェットスキーは黄色いのと白いのと2個あって両方ともお兄さんのモノ。

QUALIDADE de VIDA em CURITIBA

子供達もメッチャはしゃいでいました

そしてしばらくすると・・・ジェットスキーの逆乗り。↓

絶対こういうことやり始める人いるよね・・・

湖に皆で飛び込む姿とか見ると「外人だな~」って思います。笑 私が外人なんだけど、水周りにいる時に1番「違う場所で育ったな」って感じる気がします。

魚?? って思うくらい、水周りでイキイキしているアルメイダファミリー

QUALIDADE de VIDA em CURITIBA

Jの姪っ子のエミリはジェットスキーにはまったようで最後までずっと「もっとやりたい」と言っていました。

日本に行った時にJが「日本の子供はどうしてこんな静かに遊べれるのか・・・」って言ってた意味がよく分かりました。

QUALIDADE de VIDA em CURITIBA

あぁぁ~~~~ ここ最高だけど、やっぱ日本に帰りたい・・。

来るときには韓国に寄ってきたので明日は韓国記事をアップします。韓国も最っ高でしたばいばい 

今日も1回だけ、この下のムラサキのボタンをクリックをしてください
お願いしまーーーす挨拶

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村