こんにちは。寒くて寒くて冬眠したいブログ担当Sですふとん1ふとん3

この一週間は特に寒くて辛いです。(;´д`)トホホ

 

さてさて、今年もこの時期がやってきました。

バレンタインチョコがけハート

普段お目にかかれないチョコレート達に会える、

年に一度のチョコレートのお祭りです酔っ払い

私も今年のチョコレートをネットで品定め中です。

お値段ピンキリですよね~デレデレ

 

が、最近体が重いな~と思ってしばらく乗っていなかった体重計に乗って

 

表示された数字に真顔ゲローチーンゲッソリと顔色を変えた次第ですネガティブ

お分かりいただけるでしょうか?

 

体重増えてました、やっぱりゲロー

 

これは今年のチョコレート諦めろってことか!!!!?チーン

と途方に暮れているところですネガティブ(かなりショックorz)

 

チョコがけハート本命チョコ義理チョコハートのプレゼントチョコがけハート本命チョコ義理チョコハートのプレゼントチョコがけハート本命チョコ義理チョコハートのプレゼント

 

体重とか気にしないで食べたいチョコレート!

バレンタイン限定チョコレートなんて逃せるわけないじゃないですか(力説)物申す

 

そんなチョコレート色一色のバレンタインデーですが、

チョコレートを渡すのは日本だけの文化だって知ってましたか?

 

諸外国では男性からプレゼントを贈ったりするのが一般的だそうですポーン

 

今回はそんなバレンタインデーの起源や

日本が「バレンタインデー=チョコレート」なのかなどを調べてみましたニコニコ

 

詳しくは

 

 

をご覧くださいニコ

 

チョコレートムースを作る時はマシュマロがけっこう膨らむので気を付けて下さいアップ

 

 

食のポータルサイト「食DO!」では管理栄養士健康管理士

さまざまな身体に優しいレシピをご紹介中です!

ぜひぜひ他の記事もご覧下さい♪