ブログ担当Yですおひなさま


最近、社内でマスクを着用している人が増えていますマスクマン。

理由は風邪、花粉症様々かと思いますkazekuma☆☆


今年の花粉は昨年の10倍以上ともいわれています花粉飛散。花粉症の人はもちろん、予防のためにこれからマスク着用を考えている人も多いのではないでしょうか??

ところで、皆さんはマスクを外した時どうしていますかaya

食事の時や同僚と話をする時など、一定時間外した後に、再び着けるのには少し抵抗がありますよねあんぱんまん
また、無造作に机上に置いたり、カバンやポケットに入れると、雑菌や花粉が付着して本末転倒な気がしますenaとはいえ、その都度、新品に替えるのももったいない!!2

そんな方々に、こんな商品がありますヒラメキ!


<健康管理士一般指導員>スタッフの公式ブログ ジャパブロⅢ-マスクケース


マスク専用の収納ケース「マスクケース<防災の達人>」

独自の立体折り込み構造により、ケースを開けると耳にかける部分が立ち上がり、マスクに直接触れることなく出し入れができて衛生的キラキラしかも、二酸化塩素を使用したスティックによる除菌と消臭も可能です♪除菌と消臭の効果は約1カ月間持続して、取り替え時期は色の変化で知らせてくれます虹

ちなみに香りはすがすがしい柑橘系みかん花粉でモヤモヤした気分をスッキリさせてくれそうですモヤモヤ(R25より)

マスクを半分に折り込んでケースに収納するため、カバンに入れてもかさばらない幅と厚さになっているそうですカバン花粉が飛び始めるこれからの季節に、役立つ一品かもしれませんakn