今日の花 2024/05/15 | janty2のブログ

janty2のブログ

ブログの説明を入力します。

出先で見かけました。

「芍薬(シャクヤク)」です。

中国原産の多年草。

草丈は60〜120㎝、花期は5〜6月、花の色は赤・ピンク・白・黄色。


「立てば芍薬(シャクヤク)、座れば牡丹(ボタン)」と言われますが、芍薬と牡丹は似ています。


牡丹はこちら(4月にアップしています。)


違いは芍薬は多年草ですが、牡丹は落葉低木です。

芍薬は冬季は地上部が枯れて地中の根の状態で冬越しします。牡丹は枝が残ります。

蕾の形が異なります。芍薬は真ん丸ですが、牡丹は先が少し尖っています。

芍薬の葉っぱはツヤがありますが、牡丹はそれほどでは無く、葉っぱに切れ込みがあります。