朝はこんな感じでうっすら積もってましたが、やはり陽がさしてからは消えて、遠くの山々のみ白いままでした。

今日は術後5日目となりました。

このブログは暫くは今回の入院、手術の忘備録になります。
興味のない方はスルーしてくださいませね。m(_ _)m




脚の状態は浮腫みはまだまだ倍近くのままですが、心なしか足先と足背あたりに皺が出て来ました。
お写真は娘のみで失礼します。かなりお見苦しいので💦💦
午前中は機械で100度まで頑張れました。

ですが…

午後…

105度に挑戦したら1回目でいったーーーい!!ダメ〜〜と言ってしまい、これは超えねばならない壁なので止めるわけにいかないから、
苦肉の策で

100度を10分やって慣れて来たら105度にあげてみる!
でやりました。
こうやって筋肉に覚えさせてくんですね真顔


なんとかできましたよ。(⌒-⌒; )


ですので明日は午前は105度を10分やって115度にあげるという方法をとることにしました。滝汗


三桁はキツイ壁ですね💦💦😅


リハビリは今日は筋肉をほぐした後、大腿四頭筋の運動や、下肢の伸展など一連をやってから、歩行器は車輪付きになりました。滝汗びっくり


つまり今までは一歩一歩の歩行練習でしたが、今日からは連続歩行の練習です.

ガクッとはならないのですが、なんていうか…右足が後ろになって伸びてる時に、一歩遅れて膝が伸びてる…みたいな感覚…が時々ありました。

こういったことが、先生が術前に言っていた
違うものが入るんだから違和感は必ずあるよ.
でもそのうち気にならなくなるからね。
ということなのかな🤔
もちろん病棟ではまだ一歩一歩あるく歩行器です。


明日が少し怖いなあ(ノ_<)


このブログで使用しているスタンプはribiさんの制作したきゃぴばらとアマビエ様
ヨンちゃん元気になって本当によかったε-(´∀`; )












猫の命をつなぐ会の日記が更新されました。



では皆様も







最近ハマっている漫画教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


鬼滅も終わったしなあ🤔

ハマってるというほどではないけど、
わたしのしあわせな結婚
とか、
光と影
かなあ…