スウェーデンの朝ごはんとカレス・キャビア(Kalles Kaviar) | ヤンニ・オルソン

ヤンニ・オルソン

スウェーデン出身のトリリンガルタレント、レポーター、アウトドアコラムニストのヤンニ・オルソン!


日本では毎朝オートミールを食べているけど、
久しぶりにスウェーデンでよく食べていた
朝ごはんが食べたくなってきた!!

この前、外が暖かくなると、スウェーデン人は
庭やバルコニーで朝食を食べるという記事 を書いたよね。
そこでは紹介できなかった、もう一つの素敵な朝食の過ごし方がある!

それは、ベッドトレイに美味しい朝食と
自分の好きな花や本を載せて、
ベッドでゆっくりと朝ごはんを食べること。



日曜日の朝をこのように過ごしたら本当に幸せになる~
(今日は水曜日だけどね笑)

私のお母さんが昔から日曜日の朝をこのように過ごしている。
私の子供の頃、お母さんは平日仕事を頑張って、
土曜日私とお兄さんたちをあっちこっち連れて行ってくれた。

日曜日の朝には、皆が起きる前に
新聞を読みながら、ベッドで朝ごはんを食べて、
やっとゆっくりできた。
お母さんだけの幸せの時間・・・笑

お母さんを思い出す時に、
この様子を思い浮かべる。

スウェーデンの朝ごはんといえば、
カレス・キャビアだ!


スウェーデンでは歯磨き粉のようなチューブに
食べ物が入っていることが多い!笑


タラコ味やトマト味、マスタードなど多くのものが
このパッケージになっている。
その中でもタラコ味のカレス・キャビアは、
スウェーデンの朝食に欠かせないくらい人気の商品!

たまごにカレス・キャビアを塗って、それをサンドウイッチにする。
これを食べて大きくなってきたから、この味は本当に大好き!

カレス・キャビアと卵は黄金コンビだね!


いゃ~~
久しぶりに食べて、
涙が出そうなぐらい美味しかった!笑

ところで、スウェーデン人はカレス・キャビアが死ぬほど大好きなんだけど
日本人はこれが苦手らしい!笑
まあ日本人だけじゃないかもね。

実はカレス・キャビアの面白いCMがある!
最後の落ちが「スウェーデンの独特な味」
ということは、とても特別な味なので、
スウェーデン人じゃないと、たぶん苦手かもね!笑

このCMは本当に面白いから、ぜひぜひみてね~笑