『気分が後ろ向きになったなら、
 そのまま後ずさりすればいい
 前に進めるから』

名言かと思いきやそうでもないシリーズで
一時代を築いた矢先
調子に乗って後ずさりでドブにハマった
kiyoですっ。


いやぁ、東京は冷たい雨です。
よう降るなしかし。。

こんな日は一日中
ごま油を匂っていたいですねー。

あ、醤油と交互にしよっかな。


そんな事より、
コメントたくさんありがとう!
やっぱりいいですね、ブログ。
コメント読ませてもらうのがすごく楽しいし、
確実に癒しになってます。
元気になる。


さぁ今回も
うちのギタリストyouから届いた
ありがたいイラストを検証してみましょう。

今日は正解は後回しにしますので
みなさん、当ててみてください。











怪ジ

ねーーー。

なんでしょうこの、突発的なイライラ感。

誰でしょうかねーーー

唇がガッサガサで。

ワセリンを5ダースぐらい送ろうかな。


両頰にたっぷりのそばかす

日本人独特の鼻

謎の前髪

そして短い髪を無理矢理に束ねた
二本のツノ。

前回の"カンタム"ショックを引き継ぐかのような
二本のツノ。

10メートル離れて見たら、もはや鬼です。

媚びを売りまくった目。

これ、本当なら目の輪郭いらないんですけどね。

笑ってないツリ目の輪郭の中が笑ってる目という
さすがのセンスです。

眉毛もご立派!

これから迎える寒い冬を
この、髪がパッカーと浮いた側頭部は
耐えられるのかな?刈り上げ?

見方によっては
ぐっすりと眠ったイノシシを
頭に乗せている感じにも見えますね。


さて、これはyouが何を描いたか。

もうおわかりですね?

正解は、そう、



『アルプスの少女 ハイジ』です。




は !?


皆さんの声を代弁してみました。


これたぶんね、youはハイジを観た事ない。

人から聞いた情報だけで描いた。と思いたい。

いや、人から聞いた情報だけでも
こうはならない。


もう、
女という性別以外、全問不正解です。

どう見てもニセモノで怪しい。。
怪しいハイジで、カイジと命名します。
別の作品になってしまった。

これでは あの雲はハイジを待ってくれないし
おじいさんは何も教えてくれませんね。

口笛は、、まぁ確かに遠くまで聴こえそうですけど。

完全にクララの引き立て役です。

ペーターからは、程よい距離を置かれることでしょう。


ちなみに僕は中学の文化祭でペーター役をしました。

小道具の"ヤギ追いのムチ"を準備し忘れたため
文化祭当日の登校時に、そこらへんに落ちてる
植物のツタを拾って本番を乗り切りました。

というわけで、いかがだったでしょうか。

あとで本物のハイジを観て
正気をとりもどしてくださいね。

長々とありがとうございました。

ではまた。