なかなか反応しない○クドナルドの自動ドアに対して
激しい前後移動の末、やむを得ず
「むん」と、親指と人差し指でこじ開けた
kiyoです。



その場から一刻も早く立ち去る事が重要でした。
手段は選びません。



久々に打ち直しなしやります。



いつか忘れ炊けそ
夜中にトイレットペー=パーがなくなって
薬局もスーパーも開いてないので
コンビニで4つ入りのトイレットペーパーを買ったんです。

俺はなぜかてしっ吸いやトイレットペーパーなど、
家庭紙を買ったら、玄関に置いておくという
変な習性がありまして。。

で、そのときは4つ入りのトイレットペーパーは無事に
本来の使用方法で使い切ったんですが、

こないだ、またトイレットペーパーがなくなって
どっかにないあなぁとさがしてたら
玄関にその4つ入りトイレットペーパーがあったので
買った記憶もないままトイレに持ち込んで
使おうと思ったら
それ、キッチンペーパー(タオル)でした。

むっさ長い。びっくりした。

ガサガサしますやろそれは。

痛いでっしゃろが。

揚がってませんよワシは。


あれな、
めっさ似てるで!
みんなも注意しとかな
間違えるでほんま。


キッチンペーパー使おうと思ったらトイレットペーパーやった

っていうよりもイヤやわ。

ま、でもなんとか
トイレの片隅にピツンと一つだけおあっら
絵がかいてあるトイレットペーパーを使い、
そのバオw乗り気しまいs他。


少々下品な話で申し訳ないです。


そう言えば、
こないだの露天風呂の日、
帰りにちゃんと、タコとシソと梅干し買って帰りました。
それで、
実際に作りましたよ。
コウさんからいただいた「10分どんぶり100」を見ながら。

さすが!

ウマかった!!
アレを入れるのは意外やったけど。


でも、

写真撮るんワスレタ!!!!!


めっさショック。

コウさんに見てもらおうと思てたのに。。


っでmお、ほんまにすごいなー
こういうの考えつく人ってすごい。

家庭料理ってそういうもんかもしれんけど
それもすごい。


次はどれにしよか。。

P23の
屋台風豚キャベ丼 が気になる。

あーーP95のんも
気になるーーーー!!!!

この本、すっげーーー_!!


あ、ちょっと寝ます。


さよなら今のところ。


追伸
しゅーちゃん
俺もそれ、まっったく知らんかった!


この記事を英訳し、再び和訳した記事へ