いちにぃサンマの尻尾
ゴリラの息子
菜っ葉 葉っぱ 腐った
kiyoです。



もちろん
shujiとは現金のやりとりはございません。
あったとしても言いません。

なんやそれ
フォローになってへんやないか。



そういや
あれですねぇ。

月と土星が並んでますねぇ。

土星は見つけるのが難しいので
月が目印になって見つけやすい
いいチャンスです。

それにしても
すばる、
美しいですねぇえ

肉眼で6つ確認できる事が
嬉しいです。もちろん、みなさんも。

いつまでも
綺麗な星が観られる地球であってほしいです、。
うみへび座のように長く永く。



そうそう、
前回の記事へのコメントで
店長(板倉)がコメントくれてましたねぇ。

そうなんすよねぇ
賞味期限、大晦日まで持つらしいんです。
これはたのもしい。


順調に食べ続けております。
今日はコーヒーで、
今日はホットミルクで、
今日は紅茶で。。とか。

飽きへんわぁ。すごいなぁ。

(ここまでは10日に書きました)


さて、
ある友人から送られて来たメール。


「前に一回行ったから、また久しぶりに行きたくなって
行ってみたけど。。。。これ、きよちゃんどう思う!?」


先日お見せしたLaQuaの噴水の動画。
あの時にオレが案内した友人家族が
今回、ある別荘地へ旅行に行ったという。

何年か前にも一度訪れたことがあり、
その際に立ち寄った「ペンギン博物館」に
先日、久々に行ったらしい。

子供が産まれてからはまだ行った事が無く、
ペンギンを見せて喜ばせてあげようと、訪れたのだそうだ。

しかし、彼のその目論見は無惨にも崩れた。

まず、以前のペンギン博物館の外観をご覧下さい。
(ネットで見つけた画像です。)





IZENNO-SUGATA1
はい。

これは紛れもなくペンギンの博物館ですね。




IZENNO-SUGATA2
えぇ。誰が見てもペンギンです。






で、
今回友人一家が目の当たりにした光景。
(友人が撮った画像です。)







AYASHII2
!!!!!!!





TRIO
こ。。これは。。。。







KAIJIN
うぁああああ!!!






AYASHIIII

怪しい。確かに怪しい。


地元の方の情報によると

ペンギンの首がある日突然カットされて
そのあと気が付くと
怪人の顔に挿(す)げ替えられていたそうです。

手(羽?)は完全にペンギンですしね。

おまけに


KOPEN
子ペンギンも、悪どい雰囲気に塗装されたと。。。

そして、その横で寝転んで上を見上げてる、


NANI
これがわからん。。。

いやぁ、腰が砕けそうです。
なんやろ。。
脱力系です。


私は友人にこう返信しました。



『いいと思う。』



あえてこの低温で対応しました。
私が食いつく話題である事を見越した友人に対する
あえての私のすかしです。

心ではもう
研究が始まっています。


しかしここ、
『怪しい少年少女博物館』
行ってみたい。。。。。

HP見てみたけど
たしかに怪しい。。



ところで。。。


みなさん!
今日は12月12日ですよ!
コメントにもありましたが、



『殺し屋さん2』発売日ですよ!!



本屋さんへ急行や!!

ぞくぞくしますねぇ
たまりませんねぇええ

原作者の一條さんのHP
ちょこっと裏話っぽいことも
知る事が出来ます。

是非チェックを!




今日は天気が悪いようです。。



HORETAWA

昨日はこんな綺麗な夕焼けやったのにな。

まぁそんな天気がいいとか悪いとかは
雲の上では関係ないもんな。

不思議やなー。

(ここまでは11日に書きました。)



ゆず胡椒でなんかたべます。



ではまた。