ミートパラダイス
kiyoです。





最近、夢を見ません。

決して“夢のない男”という意味ではありません。



夢はあります。。。例えば、


いつの日か
持ち物すべてにセンサーをつけて
何かをなくした時に
パソコンで検索すれば
一発でソレがどこにあるかが
わかるように
システム化したい


とか、


いつの日か
駅の車掌さんのように、
時間がきたら強制的にベッドが起き上がって
物理的かつ強制的に起床させてくれるという
目覚ましベッドを
我が家に導入したい


とか、


かと思うと
目覚まし時計が鳴る直前、
目覚まし針と短針が合う時の
「カチッ」ていう音で目が覚めて
必要以上にビクゥゥッ!!としないようにする。


とか、


何としてもドラえもんを捜し出す


とか、


近い将来
害虫(主にナターシャ)に対して
超強力粘着膜が発射され、覆いかぶさって
そのまま時間が経てば膜が収縮し、
密閉された膜の中で害虫が息絶え、
最寄りのゴミ箱へと連行するという
ピストル型の新型害虫駆除装置の開発


とか、


成人男性の平均身長が
155cmになる


とか、


ドア開けたら
富士山の5合目
(頂上まで、ある程度は努力したい)


とか、


マンガみたいに
あるレベル以上の大声を出したら
その言葉が石になってでてくる


とか、


動く歩道、アレなんか気持ちいいから
もうちょっと増やしてほしい


とか、


ライブなどで
客席のみなさんがよく手を振ってくれるが、
それが、同じ上手(かみて)であるyouへのものなのか
オレへのものなのかを、はっきりしたい。
ついつい手を振り返してしまうことがあるが、
そういう時はたいていyouへのものである。
かなり、
手のやり場に困る。
むしろ、逆に誰かが振り返してくれるまで
手の振りをやめられない。
それでも誰も反応しない場合は
まるで誰かと会話しているような
フリをして、作り笑顔で終わる。
心では泣いている。
ので、
心で泣きたくない。


とか、


長時間座ってても
足がしびれない便座の開発に
ちょっとだけ携わる。


とか、


タンマウォッチ欲しい


とか、


かかとのカバーを開けて
ボタンを押すと
yasuの歌声に切り替わる
(デモソング作成時に
雰囲気がつかみやすい)


とか、


『抜本的な』を自然に使える会話がしたい


とか、


せめて“どどん波”ぐらいはモノにしたい


とか、


幻の逸品
ケロッグのシュガーポンを
なんとしてでも復活させる


とか、


今でも時々起こる、
目が覚めたら全裸っていう朝が
来ないようにする。


とか、


「えーい! ままよ!」
て、言ってる人を生で見たい。


とか、


宇宙飛行士になって
わざわざ宇宙に行ってまで
「あ、洗濯物干したままや」
て、気付いてみたい。


とか、


辛坊治郎さんとお友達になりたい


とか、


今気付いた!
「ぼう」って、「亅」とも書くのか!!


いや、それはいいとして、


うちのシャワーの水量を
もうちょっと増やしたい


とか、


何かの名前確認の電話で
『キヨです。いやいや、キ“ヨ”です。
えーとね、「あ・か・さ・た、 た・ち・つ」 の “よ”です』
と言ってみたい。


とか。。


まぁ、半分ぐらいは
オレ次第で何とかなるか。。




先日の某雑誌社での撮影、取材後に
気になったモノがあったので
撮ってみました。

きっと、
ここの社員の方も
こう思っていたはず。

『「喫煙コーナー」の表示板を
意味もなくドアの室内側に貼って
人々を混乱に陥れたい。』
(失礼しました)




u--


→すすむ
 右を向く
 左を向く
 もどる
 どうぐ

u----


→すすむ
 右を向く
 左を向く
 もどる
 どうぐ

u-----------


 すすむ
→右を向く
 左を向く
 もどる
 どうぐ

hoi


コマンドは特に関係ありません。。

最後はちょっと右向いてみただけです。

ちなみに一枚目の右端の“頼れる背中”は
MIZUKI さんのモノです。

ていうか、これ、
貼ってる方が室内で
かといってこっち側も向こう側も
喫煙コーナーじゃないんです。
コレの意味、きいてくるの忘れた。。


では今日はこの辺で。
麺類で一番大好きな
酸辣湯麺をみながらお別れです。



→食べる
 飲む
 休む
 回想

su-ra-tan-mennnnn




じゃまた。

きたなくてごめんなさい。
焼肉の一瞬の映像です。
おもんないです。なーんも。。