では鳳凰卓第50戦中編の開始です。

 

東3局1本場

6ブロックとなる引き。

このような時に無理にドラのを残してまでターツを嫌うのは損でしかないので、ここでドラのを見切ります。

 

下家に明らかに安そうな3副露が入った所、上家からが出ました。

この手はリャンメンターツが3つなので面前でも仕上がりそうとも言えますが、やはり3副露の下家に圧倒的に速度で負けているので、ここは仕掛けてスピード勝負とします。

ただ、この手は一応567の三色に仕上がれば役1三色赤2の満貫が狙えるので、今回に限ってはからではなくから切りたいですよね。

 

上家にを仕掛けられ待ちテンパイが入った所タラー、ヘッドレスの1シャンテンとなる引き。

終了ですね。。。ショボーン

 

結果は、親の上家へ役2で2900(3200)点の放銃となりました。ショボーン

うーん。。。わたしは本当に間が悪いですよね。もやもや

普段からターツを嫌う順序なども丁寧に打っていると思うのですが、今回は1000点が2000点になると言う程度で三色目を残した訳では無く、3900点が7700点になる可能性が有るからこその残しだったんですよね。ダッシュそれがこんなにも上手い具合に裏目となるのですから。。。もやもや

 

 

東2局2本場

対面からリーチ、親の上家に3副露が入った所、1シャンテンとなる引き。

ここはオリるのであれば2件に現物となるとなりますが、何度も言って来たように、ここで唯一の現物を抜いてオリた所で次にオリられる牌が1枚たりとも無いんですよね。ダッシュ

よって、ここは一応でも1シャンテンなのであれば自分都合で打とうと、無筋の切りとしました。

 

結果は、対面から親の上家へ役1ドラ1赤1で5800(6400)点の横移動となりました。

 

 

東3局3本場

世にも珍しい四風連打となりました。タラー

 

 

東3局4本場

一応5ブロックの所、補助牌となる引き。

ここは牌効率だけで言えば孤立牌のかドラのになると思いますが、流石にこの手からドラのは切りたくないですし、を残せば3メン形やタンヤオの種にもなる可能性があるので、ここは愚形のペンターツを嫌う切りとしました。

 

ちなみに、わたしはブロック数が足りてもいない時のシャンテン数落としはほぼしませんが、流石にここでドラのは当然として、を切ってしまうのも悪手なように思います。是非先生に聞いてみたいですね。アセアセ(先生が復帰されたら改めて載せたいと思います)

 

567の三色も見える手牌の所、リャンメンターツとなる引き。

わたしは不確定な三色を無理に狙うのは損でしかないと思っているので(俗に言う三色オジサン)、ここで三色は見切る切りとします。

 

ちなみに、下家の手を覚えておいて下さい。

 

ドラのが重なり6ブロックとなりました。

こうなれば中途半端に6ブロック維持とするのではなく、5ブロック+補助牌に構えるのが1シャンテンとなった時に一番強い形となるので、ここは対子落としが正着打となりますね。

 

これは、下家がと連続で引き入れ、あっさりとトイトイに変化した局面です。タラー

まぁ下家は1300点が5200点になるので当然トイトイに受け替えるでしょうが、それにしても上手く出来ていますよね。ダッシュ

 

これは、対面が下家から出たのチーテンに取れた所、が打ち切れずチーテン取らずとした局面です。

これは素晴らしいですよね。拍手

実際が当たり牌だからと言う意味ではなく、対面はチーテンに取った所で1000点ですし、7枚あるドラの内の1枚しか見えていないので、下家や親の上家に危険牌となるを勝負するのはリスクが高いと言う事なんですよね。ひらめき電球やはり、このようにバランス良く打てる人は強いですよね。ウインク

 

1シャンテンとなる引き。

わたしは対面とは違い勝負手ですし、下家もドラのが対子やまさかのトイトイの場合以外は安い可能性が高いので、ここは1シャンテンに取りたいですよね。ショボーンよって、切りとしました。

 

結果は、下家へ役1トイトイで5200(6400)点の放銃となりました。ショボーン

うーん。。。もやもや

まぁ確かにも危険牌ですし、巡目も巡目なので打たないと言う人も居るでしょうが、この下家の捨て牌でトイトイと言うのは極めて稀なんですよね。ダッシュ

ただ、ここは同じ当たるにしてもが4枚切れなので、を切るべきだったかもしれませんね。ショボーン

 

 

東4局

下家からが出ました。

この手はがありますし、上手く行けば456や567の三色なんかも有るかもしれませんが、既にピンズだけで4ブロックと言う事もあり、ここは仕掛けて一色手に向かった方が良さそうでもありますよね。よって、仕掛けて一色手まっしぐらとします。

 

対面からが出ました。

下家にを鳴かれてしまいましたが、だからとこの巡目からを絞って一色手を諦めるなんて事は有り得ません。よって、仕掛けてをぶった切ります。

 

これは、何と早くも上家にテンパイが入った所タラー、何故かダマに構えた局面です。

こんなの絶対に即リーチしか無いと思うのですが。。。タラー

 

結果は、上家にピンフツモドラ1で700・1300をツモられました。

いや~これは助かりましたね(笑)

まぁこのような「おかしい」と言い出した途端にこうなるのは偶然では済まされないと思っていますが、上家は当然の即リーチとしていれば、リーチピンフ一発ツモドラ1裏1()の跳満になっていたんですよね。ニヤリつまり、わたしはやはりと言うべく跳満の親っ被りとなっていたのです。叫び

 

 

南1局

一応6ブロックとなる引き。

ここは打点も欲しい所なのでドラのを残す手もありますが、やはりこの手はタンヤオだと思いますし、南場のラス目とは言えまだ親番も残っているので、ここは素直にドラの切りとしました。

 

リャンメンターツとなる引き。

こうなれば当然タンヤオ確定とする切りですね。

 

を引いて1シャンテンとなりました。

ここはもう何度も言って来ましたが、このような時は愚形は厚く良形は薄く構えるのが基本中の基本となるので、ここで切るべき牌は絶対になんですよね。ひらめき電球

 

キチンとした手順で打った結果、絶好のカンを引き入れテンパイが入りました。キラキラ

当然の即リーチとします。

 

結果は、わたしの一人テンパイ流局となりました。

こうしてキチンと打っても結果に反映されないのがわたしなんですよね。えー

 

では後編へ続きます。バイバイ