では鳳凰卓第30戦中編1の開始です。

 

東3局

一応1シャンテンとなる引き。

このような時に、「を残せば123の三色、を残せば一盃口がある」と、この時点でペンを嫌う人も居ますが、ダイレクトにペンが埋まる事もあるのが麻雀なので、ここは一盃口よりも三色(ピンフ)に変化した方が打点的に有利な事から、1シャンテンは維持しつつ三色目を残す切りが良いですよね。

 

はい。

 

補助牌となる引き。

こうなれば不確定な三色などを追い求めるのではなく、素直に受け入れを重視する切りとします。を引いての一気通貫もありますからね。

 

って、先生はここは切りですか。ダッシュ

まだ三色目を残すと。。。

これは、もしも三色目が出て来た時は純チャンも複合する可能性があるからかもしれませんね。

 

ドラの引き。

このような時にドラだからと言う理由だけで残す人って本当にバカなんですよね。タラー

 

と、先生が申しております。

同感ですね(笑)ドラを大事にすれば上手いとでも思っているのでしょうか?笑い泣き

そんなんで上手くや強くなれるのであれば、誰でも一瞬で強くなれますよね。タラー

 

対面からリーチが掛かった所、無筋の引き。

このような愚形残りの1シャンテンから一発で無筋を押すなどリスクしかないので、ここは現物のを切って一応1シャンテンはキープすべきですよね。

 

はい。

 

を引いてテンパイが入りました。

とは言え、ここは残りであれば追い掛けリーチの一手ですが、流石にしか残っていないシャンポン待ちで追い掛けるのはリスクしかありません。よって、ここは純チャン三色かピンズの一気通貫変化を見て、テンパイ取らずとする現物の切りとします。

 

はい。

 

の筋で掴む引き。ショボーン

ここはが3枚切れでなければ切りもありますが、流石にが3枚切れではへのくっ付きを期待すべきではないので、ここは一気通貫は見切る切りとします。

 

はい。

 

何とを引き戻して高目純チャン三色となるテンパイが入りました。びっくり

は3枚切れではありますが、対面にが通っている訳ではないですし、残り1枚とは言えこちらは倍満まで見える勝負手のテンパイなので、ここは放銃覚悟で切り追い掛けリーチとしました。

 

はい。流石にこのテンパイが入れば何でも切りますし、ここまで来てダマなど有り得ません。

 

結果は、わたしと対面の二人テンパイ流局となりました。

 

 

東4局1本場

ダブを仕掛けている所、ヘッドレスの1シャンテンとなる引き。

このような時にを仕掛けての単騎を狙おうと切りとしてしまう人も居ますが、に良形でくっ付いた場合はテンパイチャンスが8種にまでなるので、このような時は素直にを切れば良いだけなんですよね。ダッシュ仮にを引いたり鳴けたりした時にの単騎待ちとなったとしても、単騎待ちであればその後に待ち頃の牌を引けば良いだけなのですから。

 

はい。やはり、このような時に理想だけでを切ってしまうような人は下手なんですよね。

 

がくっ付いている所、一応テンパイとなる引き。

この手は誰でも待ちにしたいとは思いますが、それでもここは素直にテンパイに取るべきなんですよね。

 

結果は、上家から役2で2900(3200)点の出アガリとなりました。

これですね。ひらめき電球

単騎を狙っていた下手な人であればテンパイさえも入ってはいませんし、待ちに固執してウマぶっていた人でもこの時点でのアガリは無かったのです。ニヤリだからこそ、麻雀はこうして素直に打つべきなんですよね。キラキラ

 

 

東4局2本場

一応789の三色も見える手牌の所、1シャンテンとなる引き。

ここは素直に切りですね。

 

タンヤオも見える引き。

ここはとスライドします。

 

これは、上家にタンヤオ七対子のテンパイが入った所、1枚切れの単騎で即リーチに踏み切った局面です。

まぁ確かに場況的にソウズの上は良さそうには見えますが、上家の捨て牌的にはソウズはめちゃくちゃ危険に見えますし、やはり2枚見えの3・7牌でリーチとするのは流石にやり過ぎな気もしますよね。だったら、まだを狙っての単騎の方がマシなように思います。

 

ですよね。。。

仮にこれがが重なっての待ちであれば、絶対に単騎なのですが。

 

4枚目の上家の当たり牌引き。タラー

流石わたしですね。ダッシュ

まぁここは暗刻筋のも相当切り辛いので、現物の切りですね。

 

はい。

 

再び1シャンテンとなる引き。

今度はリャンメン待ちになる可能性が高いので先ほどよりは押す価値も出て来ましたが、それでもここは現物となったで凌ぐべきですね。

 

678の三色1シャンテンとなるドラの引き。

こうなれば勝負に出たくなりますが、やはりまだテンパイが入った訳ではないので、ここは対面の通したを切っては最後の勝負牌とします。

 

はい。

 

筋の引き。

とは言え、上家は切りリーチなので、が3枚見えたとは言えモロ引っ掛けも十分有り得ますよね。しかも、浮いているは相当切り辛い牌なので、ここは一旦バックとする切りとしました。

 

はい。完璧ですね。ニヤリ

 

一応テンパイとなる引き。

いや~よりも先にを引いていれば間違いなくを勝負していただけに助かりましたね。ニヤリ

ここは当然を切って単騎ダマに構えます。

 

はい。

 

最後のツモ番で4枚目の引き。

うーん。。。もやもや

最後のが見えていれば難なく切れる牌なのですが、やはりここでカンに刺さってはバカでしかないので、やはり暗カンの一手ですよね。ただ、もしも次が当たり得る牌であればオリとします。

 

はい。

 

結果は、わたしと上家の二人テンパイ流局となりました。

完璧な打ち回しでしたね。ニヤリ

 

では中編2へ続きます。バイバイ