では鳳凰卓第10戦前編の開始です。

 

東1局

5ブロックの所、上家からが出ました。

この手はとドラのが対子なので当然ここから仕掛けて行きますが、自風のが重なれば満貫も見えるので、ここはターツが足りている事からもを切ります。

 

はい。当然仕掛けますよね。

 

そして、ここはやはりなんですよね。ひらめき電球

わたしは無理に打点を追うような事はしませんが、こうして自然に狙える時はキチンと狙うのです。

 

狙い通り自風のが重なりました。

これですね。ひらめき電球

ただ、こうなっても状況に応じては3900点にする可能性もあるので、ここで無理にと切るような事は当然しません。よって、ここは素直にを切ります。

 

親の対面から早いリーチが掛かった所、引き。

ここで早くもミスりました。タラー

と言うのは、上家が明らかにソウズの一色手模様の仕掛けをして来ているので、ここは間違いなく対面の現物をツモ切るべきだったのですが、この対面の親リーチにピンズのリャンメンターツを落とせなくなったので、だったらの対子落としをした時に一応満貫となるルートを残そうと、ここで1枚切れの対子落としとしてしまったのです。ショボーン

 

ですよね。。。

これは下手でしたね。。。ショボーン

 

上家に3副露目が入りどう見ても勝負牌のテンパイ丸見えと言ったが打たれた所、対面に無筋の引き。

これはやっちゃいましたね。。。もやもや

と言うのは、上家にソウズが打てなくなってしまいましたし、これは見えているからではなく、対面はの切り順でのリーチなのでマンズであればが本命なのですが、上家がを通したからにはと何かのシャンポン待ちに受けた可能性も十分あると思ったんですよね。つまり、場に1枚切れのとのシャンポンに受けるからには片割れも良い待ち(字牌など)だと思ったわたしは、が上家だけでなく対面にも危険だと思ったのです。よって、ここはピンズソウズの全てが危険牌となったので、対面はからならまずを切ってのシャンポンではなくを切ってののリャンメンに受けると思い、ここは敢えて無筋のツモ切りとしました。

 

先生に怒られました。ショボーン

ここはでしたか。。。

まぁこうして上家の手が見えている人からすれば、対面の切ったを上家が鳴いていないので切りでも良かったと言い出す人も居そうですが、この局面では相当切り辛かったです。。。ダッシュそして、これは結果的にが通ったから言う訳ではありませんが、この対面の切り順リーチにが当たりとなるケースは案外少ないのも事実なんですよね。。。

 

結果は、親の対面から上家へホンイツで2000点の横移動となりました。

 

 

東2局

テンパイが入りました。

とは言え、仮にカンが1枚切れ以下であれば、例え4連形であろうとも2・8のカンチャン待ちならそこまで悪い待ちではないので即リーチとしたように思いますが、流石に2枚切れではいけないですね。ショボーンだったら、ここはどうせ手替わりを待つのであれば、マンズの4連形だけでなくへのくっ付きも見た方が良いので、ここはテンパイ取らずとする切りとしました。

 

はい。普段は愚形でも即リーチとするわたしですが、そう言ったタイプの人でもこう打とうと思えばいくらでも容易く出来るんですよね。ニヤリただ普段はそれよりも即リーチの方が有利なのでそっちを選んでいるだけに過ぎないのです。ひらめき電球

 

テンパイ復活となる引き。

とは言え、これはを切っているのでフリテンとなりますし、も4枚見えていますね。タラーよって、ここもテンパイ取らずとする切りとします。

 

はい。

 

を引いてようやくリャンメン待ちテンパイが入りました。

当然これでリーチに踏み切ります。

 

これは、親の上家が現物のとかなり通りそうなターツ落としとはせず、ダブの対子落としで回った局面です。

ここはどちらが良いのでしょうね。わたしならやはりを切りそうですが。。。

 

先生もですよね。

 

結果は、親の上家へリーチのみで2000点の放銃となりました。ショボーン

うーん。。。もやもやまぁ2000点で助かったとも言えますが、これがあっさり追い付かれ放銃になってしまうのはキツいですよね。。。ショボーン

 

 

東2局1本場

上家からが出ました。

まぁ安い手牌ではありますが、リャンメンターツ2つと雀頭候補となるがあるので、これは鳴くのが自然ですよね。

 

はい。

 

上家からが出ました。

これをスルーとする意味など一切ないので、当然仕掛けて一手進めます。

 

って、先生はまさかのスルーですか。ダッシュ

いやいや、これをスルーとした方が良い理屈など一体何がありますか?もやもや

ポンやペンチーを指摘されたのであればまだ分かりますが、チーですよ?よく分かりませんね。。。ダッシュ

 

親の上家から早いリーチが掛かった所、無筋の引き。ショボーン

なるほど。これを知っていたからスルー寄りなどと言ったのですね。ダッシュ

うーん。。。参りました。もやもやここはもう安牌など1枚たりとも無いので、いつも言っているように自分都合で手を進めます。よって、ここはツモ切りとしました。

 

ちなみに、上家の待ちが分かる人って居ますか?

別に断定できなくとも、逆にこの牌はこう言った理由から通りそうとかでも良いです。

 

先生は対子落としですか。

まぁこれはが2枚見えている事と、1枚通れば次巡も確実に凌げる理論でしょうか。ただ、を切っているのは上家では無いので、むしろ上家こそピンズの上にブロックが残っていそうとも言えますよね。。。

ちなみに、先生はよりもの方が危険度が若干低いと認識していますが、これは一体どう言った理屈でしょうか?対子落としリーチなので、もしも待ちがであれば敢えて裏筋は見せないであろう理論でしょうか?

 

結果は、親の上家へリーチ一発赤1で7700(8000)点の放銃となりました。ガーン

うーん。。。もやもや

まぁ確かに、わたしもここは一瞬を切ろうか迷ったんですよね。。。ただこれはいつも言っている事ですが、安牌が全く無いような時は、勝手な思い込みから手を曲げた挙句、その牌で放銃にでもなれば悲惨でしかないのです。ダッシュだったら、ここは素直に自分都合で一番不要だと思われる牌を切った方が良くありませんか?と言う理屈をいつも通り遂行したまでなんですよね。ショボーン

 

では中編1へ続きます。バイバイ