では鳳凰卓第3戦中編1の開始です。

 

東2局

下家からが出ました。

この手はかなりアガれそうなので当然仕掛けて行きます。

 

何とが重なりあっさりとテンパイが入りました。

このような時に無理にを使い切ろうとテンパイ取らずとする下手な人も居ますが、ここは2000点のアガリはラス確で3900点ならラス抜けとなる局面ではないので、素直にテンパイに取ります。

 

結果は、下家から2000点の出アガリとなりました。

今回は結果的にがくっ付きましたが、たった2巡で良形でくっ付く事など極めて稀なんですよね。そんな結果論でどうこう言っているようでは負け組から抜け出せないと思います。もやもや

 

 

東3局

親の対面にダブを含めた2副露が入った所、引き。

対面には既にターツ選択も入っているので、ここはもうテンパイが入っている可能性が極めて高いですよね(実際は1シャンテンタラー)。よって、これにてベタオリを開始しますが、ここは対面に一番安全度の高い牌は中筋のになりますね。

 

はい。

 

結果は、親の対面から上家へリーチピンフで2000点の横移動となりました。

 

 

東4局

これは、対面が場風のを仕掛けリャンメン2つの1シャンテンに構えられた所、ドラ受けとなるカンを残しターツを嫌った局面です。

ここはカンを嫌う切りとしたいですよね(一応456の目は残す)。と言うのは、やはり2000点を3900点にする為にアガリ辛く構えるのは損だと思いますし、ラス目と言ってもまだ東場ですからね。。。

 

って、先生もまさかのターツを嫌う切りですか。タラー

ホントですか?ダッシュ

もちろん、2度受けと言う事もあるのでしょうが、それにしてもドラのカンですよ?しかも、ラス目とは言っても3着目の下家とは僅か5700点しか離れていないのです。ダッシュ

 

が重なってを仕掛け易くなっている所、上家からドラ表示牌の2枚目となるが出ました。

これは鉄チーですね。

 

はい。やはり、こう言った牌を鳴けない(鳴かない)と言う人は弱いですよね。

理想を追う事が上手いや強い麻雀だと大きな勘違いをしているバカな人も居ますが、麻雀は妥協してでも最善の一手を選べる人が上手くて強いのです。ニヤリ

 

結果は、下家から親の上家へ役1ドラ2で5800点の横移動となりました。

 

 

東4局1本場

一応七対子1シャンテンの所、メンツ手でも1シャンテンとなる引き。

こうなれば両天秤に構える切りですね。

 

下家からリーチが掛かった所、が暗刻となりテンパイが入りました。びっくり

ここはテンパイが入らなければの暗刻落としでベタオリとするつもりでしたが、テンパイが入った上に待ちはかなり良く見えるので、こうなれば追い掛けたいですね。

 

ちなみに、ここは一手替わりでツモリ四暗刻への手替わりがありますが、このような局面で手替わりを待つ事など有り得ません。

 

先生はの暗刻落としですか。

もちろん、それも十分ありますね。

 

ちなみに、先生は「ダマ寄りかな」と言っていますが、これは決してテンパイを取るにしても切りダマと言っている訳ではないです。ダッシュ先生はこう言ったリーチ判断と打牌選択が同時にあるような時は、「~を選びたい」などではなく、リーチかダマかの表記を優先するんですよね。もやもや

これは開発者に改善して頂きたいので、たった今お願いのメールを送りました。OK

 

結果は、下家にリーチツモドラ1裏1()で2000・3900(2100・4000)をツモられました。ショボーン

あれ?おかしいですね。。。今の流れで何故負けるのでしょうか?アセアセ

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

答えは簡単です。そんなバカなモノなど存在しないからです。注意

 

 

南1局

対面から自風のが出ました。

この手は既に4ブロックかつ雀頭候補もあるので素直に仕掛けて行きます。

ただ、この手は一応マンズの一色手も見えなくはありませんが、と言う超優秀なリャンメンターツを嫌ってまで無理に一色手に移行するなど有り得ないので、ここは素直にオタ風のを切ります。

 

上家からが出ました。

これをスルーとする意味など1ミリたりとも無いので、素直に仕掛けて下家に鳴かれては2翻となってしまうダブ処理とします。

 

って、先生はまさかのスルーですか。タラー

いやいや、意味が分かりません。ダッシュ

 

テンパイが入りました。

前巡に上家にを切られたばかりですが、この待ちならアガリは鉄板でしょうね。

 

対面と上家から2件リーチが掛かってしまった所、上家には現物となる引き。

ここは一応2件の現物となるがありますが、何度も言うようにここでたった1枚の現物を抜いた所で後が続かないのであれば、自身もテンパイを入れている事からも押すべきなんですよね。よって、ここはツモ切りとします。

 

はい。これを理解出来ない人が本当に多過ぎますよね。もやもや

 

ドラの引き。ガーン

うーん。。。もやもやまぁこれは上家には現物となりますが、流石にドラともなれば話は変わって来ますし、たった今対面がを通したので筋のも上家にかなり安全度の高い牌となったんですよね。よって、ここは少なくとも安牌が2枚となりましたし、2件リーチであれば数巡凌げば安牌もどんどん増えて来る可能性も高いので、これにてベタオリを開始する切りとしました。

 

先生はドラのですか。ダッシュ

いやいやいや、それは無いですね。もやもや

もちろん、安牌がだけであればアリかもしれませんが、上家にはほぼ当たりません。そんな状況でトップ目がテンパイだからとドラを切るなど有り得ないでしょう。えーここでトップ目がドラを切って自滅などすれば良い笑い者です。ダッシュ

もしも対面にが当たり牌でも本当にそう言いましたか?もやもや

 

対面にが通った所、2件に無筋となる引き。

ここは一応4枚目の完全安全牌となるを切れば1シャンテンを維持出来ますが、例えテンパイが入った所でなど絶対に切らないので、ここは万が一の下家からの参戦を警戒し、を抜いてベタオリとします。

 

ちなみに、やはり2件リーチともなればこうして安牌が増えて来ますよね?

これって運が良いと思いますか?答えはノーです。麻雀をある程度知っている人なら誰でも分かる事ですが、1件リーチとは違って2件リーチは二人がオールツモ切り状態となるので、危険な筋でもどんどん切られて1巡経つ毎に安牌がどんどん増える事など普通の事なのです。よって、これは結果論ではなく、こうしてベタオリとすべきだったんですよね。てへぺろ

 

結果は、対面と上家の二人テンパイ流局となりました。

これで何か問題ありますか?と言う事なのです。ニヤリ

 

では中編2へ続きます。バイバイ