では特上卓第424戦後編の開始です。
東3局1本場
対面に変則手気味な捨て牌で仕掛けの入った所、4連形となる引き。
対面の捨て牌はマンズの一色手やトイトイなどを狙っている感じもしますが、このような時は素直に不要な字牌を切った方が良いと思います。なぜなら、この時点で鳴かれるかどうかは分かりませんが、残したが為に後に切れなくなってしまったり、切った頃にはポンではなくロンと言われてしまう可能性が高くなってしまうからです。よって、ここは素直に不要なを切ります。
こう言えば、このような考えの人を否定したり、「こんな見え見えな捨て牌の所へ甘い字牌を切るような奴が居るから。。。」とマウントを取りたがるような人が必ず居るんですよね。。。まぁ気持ちは分からなくはないです(笑)実は、わたしも昔はそう思う内の一人でした(笑)そう言う時って、「俺はちゃんと気付いているし頑張って止めているのに、バカみたいに切りやがって。このど素人が!」とどうしても思いがちなんですよね。。。ただ、絞ったからと言って何故それが切った人よりも偉いや上手いとなるんだ?って話なのです。もしそう言った人がそこでそう問われた場合、おそらく「え?そんなん常識やん!鳴かれたらやり難くなるし、そのままアガられる事が多くなる」ってくらいの事しか言えないんですよね。
「常識って?それは誰の常識?」「鳴かれたらやり難くなるって言うけど、絞っている時点でもうやり難くなってるじゃんw」「それに、絞ると言う事は自身のアガリ率まで下げるって事になるんで、逆にその方が相手がアガリ易くなるんじゃない?」って、事を言わるのがオチなのです。でもそう思い込んでいる時って、何を言われようが認めたくない一心で、とにかく相手を否定しがちですよね?とにかく自身を肯定しがちですよね?でもね、自身の考えが本当に正しい事なのか、相手の言い分の正しい所は何処なのかを客観的に考える事さえ出来れば、「確かにそれも一理あるな。。。」となり、いざ自分も切ってみると、「あれ?確かに鳴かれる事の方が少ないし、今まではオリる事しか出来なかったけどアガリまで見込めるようになった」とだんだんなって来るんですよね。。。
もちろん、鳴かれれば鳴かれたで次の牌を絞ったりなどの対応をすれば良いのですが、例え自分が絞って何とか使い切ろうと七対子などに向かったとしても、メンツを抜いて七対子に決め打った瞬間に脇の二人にあっさり切られてしまう事だっていくらでもあるのです。そうなってしまってはただ後手を踏んだだけになるんですよね。。。
まぁどの考えや打ち方が正解かは分かりませんが、少なくともどちらも経験した者から言わせれば、わたしは明らかに切った方が得だと感じました。そして、何でもかんでも直ぐに絞って対応してしまう人よりも、逆にサッサと処理をして自分都合で打ち、行けそうならそのままアガリを目指し、本当に危険な牌や絞った方が良い牌だけ絞ると言った人に強い人が多いと感じました。
この考えを否定する人はいくらでも居ると思いますが、ただ一つだけ言いたいのは、そう言った型に捉われているだけの何の根拠もない持論?は、流れがどうこう言っている者と全く同じであって、キチンとした根拠を言えないのであれば、頭ごなしに相手を否定批判するのではなく、一度試してみてはいかがですか?そうすれば、おそらくわたしの言っている事に気付けるようになると思います。
長くなり局面を忘れていましたがw、先生も素直に切りますよね。
これは、リャンメン2つの1シャンテンとなった上家が、素直に不要なドラを切った局面です。
良いですね~。
まぁ対面の仕掛けに怖いのは字牌とマンズに見えるので、例えドラでもはまだ切り易いでしょうが、それでも、ドラだと言うただそれだけの理由で切れない人も多いので、やはりこれは評価に値しますよね。理由は言うまでもなく、上家の手はどう見てもアガれそうなので、自分都合だけで前に出るべき局面だからです。
そこにドラも字牌もマンズも関係ありません。仮に、今回のドラが生牌のだったとして、もしも次にを引いた場合でも、この手であれば1巡さえも止める事なくノータイムでツモ切るべきなんですよね。麻雀って、こうした勝負手の時にどれだけ腹をくくれるかも大事なのです。
ここはを切れば一旦保留と出来ますが、先ほども言ったように、ここでを絞ってしまったが為に切れなくなってしまったり、切った頃にポンではなくロンと言われてしまったりしては悲惨でしかないので、敢えて先にここでを切ります。ちなみに、もしも鳴かれた場合はベタオリを開始し、とにかく放銃回避に徹します。
こう言えば、またそれに対し否定する人も出て来るでしょうがw、言い方は悪いですが、そんなの関係ありません(笑)まぁそれを自己中だと勘違いする人も居るのでしょうが、笑わせないで下さい。わたしたちが今やっているのは勝負であって、接待麻雀でも仲間内の楽しい一時麻雀でもないのです。
そんな所へ何故勝負している相手の気遣いなどしなければならないのでしょうか?ハッキリ言いますが、そう言う甘い事を言い出す人って、むしろ逆に、そう言う人こそ自分の事しか考えていないんですよね。他人に迷惑を掛けるなんて。。。と言いつつも、それ以前に「鳴かせたからには責任を取れ」だとかそもそも切った人に対して批判している時点で、そっちの方が余程罪深い事を思ったり言ったりしているんですよね。それに自覚がないだけで。
そもそも「鳴かせたからには責任を取れ」って、どう言う発想ですか?(笑)
では自身の明らかなミスによって放銃となり、そのせいで順位が変わってしまったりした場合、あなたが代わりにその分の精算をするのですか?しませんよね?何故ですか?自分に限っては許されると思っているんですか?って事なんですよね。まぁ結局は、そう言った人ってのはただの偽善者なんですよ。
って、話が飛躍してしまったのでこの辺りで。。。
先生はここは保留とする切りとの事ですが、でも全く問題無いと言う事ですし、わたしはむしろから切るべきだと思います。ただ、もうこの時点で放銃となる可能性がそこそこありそうなのであれば、当然切らない方が良いです。
これは、対面に3副露目となるのポンが入った所、手出し切りとして来た局面です。
これは見えているからではなく、この後の関連牌が手出しされない限りは、と何かのシャンポン待ち、あるいはドラの単騎や単騎が大本命となりますね。
なぜなら、対面はを切っているにも関わらず、危険度の高いをここまで持っていたと言う事は、当然手牌に必要な牌(関連牌)だった事が分かるので、残り得る形を考えれば、かが手牌に残っている事が安易に想像出来てしまうからです。
では何故はシャンポン待ちが有り得てもはシャンポン待ちではなく単騎になるのかと言えば、上家が切ったドラのをポンしていないからです。まぁ当たり前ですね(笑)
つまり、この対面の捨て牌にとだけは絶対に切ってはダメなのです。例えこのあとが通ったからと言って、を筋だと思うような人は相当レベルが低いです。
ちなみに、は対子でも雀頭の可能性も一応はあるのですが、対面にはリャンメン待ちで残りそうな所がないんですよね。。。と言うのは、マンズのリャンメン待ちの可能性もあるにはあるのですが、その場合、をなどから先切りしてトイトイの目を消した事となるからです。もちろん、それはあるでしょうが、2600点か8000点なら8000点を選びそうだと言う事ですね。ただ、リャンメンではなくトイトイのシャンポンに刺さった場合は高いので、もはやこの対面に筋などは一切関係ないと言う事なのです。
これは一応でもトイトイに刺さり得る牌ですね。
しかも、この手は先ほども言ったように筋など関係なく特に生牌は切れないので、結局このを押した所でやが切れないのです。だったら、これ以上手を進めても何の意味もないので、ここは切りとしました。
これは、上家に高目345の三色と言うテンパイが入り、即リーチとした局面です。
まぁ当たり前ではありますが、素晴らしい判断ですよね。
と言うのは、上家はラス目と言う事もあるのですが、それは関係なく、こう言った高目安目がある待ちの時は、例え高目の方が出易そうだと思っても安目が出たりツモったりした時は悲惨でしかないので、こうして安目が出ても良いようにリーチを掛けるべきだからです。
まぁ既にオリてはいますが、これはもうほぼほぼ対面の当たり牌だと思っているので絶対に切りません。よって、ここは下家が通した切りとします。
結果は、上家から対面へ役2ホンロートイトイで12000(12300)点の横移動となり、上家が飛んでトップ終了となりました。
まぁが当たった時は当然だと思いましたが、まさかホンローまで付いているとは思いませんでした。