湯田ダム三昧 | ちょっと北国片田舎 とことこ進むライダー日記

ちょっと北国片田舎 とことこ進むライダー日記

羽ばたけずに戻ってきた秋田っ子のブログ。
転勤で青森市民になりました。

バイクに乗ってる時間が幸せです。
トライアルやってます、、というか、トライアルバイク持ってます。バイクに申し訳ないくらい毎度びびリミッター全開のチキンライダーです。

先日、ひっそりと山屋合宿に行ってきました。
約4ヶ月ぶりの山屋、マカベに向けて付け焼き刃の岩場練習です。




2日間、ほぼ貸しきり。
初日は大先生も貸しきり(笑)
みちっと乗れました。



合宿帰り、下道とことこ寄り道です。

まずは、湯田ダム!




いつみてもでっかい!
3年ぶりに訪れたら、ダムカードのバージョンが替わってました♪ヽ(´▽`)/


お次は、道の駅錦秋湖!
ダムカレーが気になってたんです♪



しかもダムカードで50円引き(笑)



カレーは見た目からは想像つかないこってりまったり系。
生クリーム?バター?なかなか甘め。
岩を模した、丸々1個の芋がかなりの存在感(笑)

甘めのカレー大好きで、ドストライクな味だったのですが
早朝からみちっとトラ練、へたりすぎて約40分かけて何とか完食。
※味は本当に美味しかったです!
 ボリュームも満点!←それが疲れた身体にはなかなかでした(笑)


最後は湯田貯砂ダム!



ここは夏の時期(7~9月)限定で、何と!ダムの下を潜れるんです♪





もこすごい轟音。水のカーテン。



反対側に抜けられます。
湯田ダム上流にあり、湛水期は錦秋湖の中に沈むそうです。



これは魚道。
着いたときに鷺が数羽群がってたので、何かいるのかと覗いてみたけど魚は発見できずてした。


トライアルもダムも満喫した連休。
1年前はシルバーウィーク、連日快晴なのに病室で過ごしてたんだなぁと健康の有り難みをしみじみと感じた連休でした。