プレミアムルームプランでリッチに過ごす「グランドパーク小樽」 | ***素敵に一人旅***

***素敵に一人旅***

お得に旅をするのが大好き。
キャンペーンやクーポンを最大限に活用した「チープなのにリッチな旅」がコンセプトです。
自称、職業=旅人( *´艸`)
あくまでも自分の旅行記としてマイペースで綴ってます♬

20年以上ぶりの「グランドパーク小樽」

 

 

 

たしか何度も名前が変わってるよね?

 

ヒルトンだったり、なんとかだったり、ラジバンダリ。

 

 

 

どうみん割を利用してお得にお泊りおねがい

 

 

 

「10,000円ポッキリ」

 

それすなわち、実質3,000円ってことなんだけど、

 

とてもそうとは思えないハイクオリティな内容だったので連泊にしましたOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェックインは14時からだけど、ラウンジでのセルフバー利用は12時からOK。

 

13:30地下駐車場に到着

 

 

 

おぉ!なんてゴージャスなロビーなの♡

 

 

 

階段の先には噴水が流れていて、

 

なんだか宝塚のスターが背中に羽を背負って登場しそうひらめき

 

 

 

フロントでチェックインすると、さっくりとルームカードをいただけました。

 

お部屋の用意ができてたのかな?ラッキー拍手

 

 

 

エレベーターは2か所。

 

手前は5Fまでしか行けないのでほぼ駐車場専用、それ以外は後方エレベーターで。

 

 

 

一気にグランドオーシャンビューフロア(17F・18F)へウィーン!

 

 

 

これから2日間、ここが私のお部屋おねがい

 

 

 

枕は、ソフトとハードで2個併用。

 

 

ドレッサーが広くて超快適だった~ハート

 

 

 

何気にミネラルウォーターがないのはちょっと「え滝汗」だったけど、持ち込んでいたので問題なし。

 

 

 

コーヒーはそこそこ充実コーヒー

 

 

 

私にしてはめずらしくクローゼットの中を写してみる。

 

 

 

アメニティは2日分だから超盛り盛り♪

 

 

 

日本製オーガニックアメニティ「MEMOHAMO」

(2022年8月までらしいのでギリギリでGETグッ

 

 

 

オーシャンビューのソファとか・・・おセレブ気分になるよね♡

 

 

 

眼下には、石原裕次郎が愛した小樽マリーナが一望。

 

 

 

う~ん。やっぱり海はいいなニコニコキラキラ

 

 

 

まずは喉をうるおしに、2Fにあるマリーナバー&レストランへ。

 

 

 

 

 

 

ドリンクバーと、

 

 

 

ちょっとしたフルーツ・・・ってほぼカラタラー

 

 

 

 

私はリンゴジュース「余市りんごのほっぺ」をチョイスりんご

 

くぅ~!濃いね~、そして甘い♡

 

 

 

ほほ~。

 

さっきの階段は2Fのレストランへ続いていたのか。

 

 

 

THE 宝塚階段デレデレ

 

 

 

このラウンジ、16時からはちょっとした大人の時間に早変わり。

 

 

 

特製スイーツ&コンフォートフードがハイティープレートでいただけちゃうの飛び出すハート

 

 

 

しかも!アルコールまで1杯サービス。

(ビール・ハイボール・ワイン)

 

 

 

プレートの他、セルフスタイルの軽食あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもセルフの方は、翌日たっぷりいただくことにしてこの日は我慢。

 

だってこれからタビ子さんとの飲み会へ行くんだも~ん♪♪♪

 

 

 

17:30から飲み始めて、23:30に帰って来ました。

 

めちゃんこ楽しかったな~おねがい

 

ご機嫌&満腹でおやすみなさいスター

 

 

 

 

 

 

・・・・・ムクリ看板持ち・・・・・

 

 

 

 

 

前の晩にあんなに食べたから朝食は9時ころでいっかーと思ったけど、

 

いつものクセで6時には起きてしまった真顔

 

 

 

朝食バイキング6:30~10:00

 

 

 

通常は「自由席となっております」と札を渡されるだけなんだけど、

 

プレミアムルームプランは、わざわざ好みの席まで案内してもらえるVIP待遇おいで

 

本来はプライベートラウンジで静かにお食事ができるんだけど、

 

 

 

私は海を見ながらいただきたかったので一般席にて口笛

 

 

 

でも、コーヒーや紅茶はプライベートラウンジから持って来ちゃうよ。

 

 

 

だっておセレブマシーンのコーヒーの方が美味しいもんコーヒー

 

 

紅茶だって選り取り見取りコーヒー

 

 

 

 

お料理はいたって普通な「アメリカンブレックファースト」

 

可もなく不可もなく真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっただっきまーす爆  笑

 

 

 

さすがに前日の飲み過ぎがたたって、ご飯はお粥にしました。

 

 

 

朝食を済ませた後はお部屋におこもり。

 

 

 

生憎の雨模様だったみたいだけど、ホテルのお部屋にいると案外分からないのよね。

 

海を眺めながら、ゆっくりまったりニコニコ

 

 

 

そして、あっという間に16時。

 

ラウンジで軽食サービスがいただける時間がやってくる。

 

 

 

ただ、この日は17:30からレストランで夕食の予約を入れていたので、

 

軽食からそのまま夕食に突入できるよう17時にラウンジへ。

 

 

 

 

メニュー内容は前日と少し変わるみたい。

 
 
 
ここのデザート、めちゃくちゃ美味しい♡
 
前日はレアチーズケーキで、この日はショコラケーキ飛び出すハート
 
こんなに美味しいなら、朝食でも少しくらい出してくれればいいのに知らんぷり

 

 

 

セルフ台の方からも少しだけピックアップ。

 

 

 

チョコレートケーキは紅茶でいただこうかな~。

 

 

 

ポットにたっぷり。嬉しいねニコニコ

 

 

 

 

からの~、

 

 

 

ステーキをいただきますぞデレデレ

 

 

 

 

夕食はじゃらんnetからの別予約。

 

ポイントを使ったから無料だよ♪

 

 

 

 

 

お食事用のテーブル席へ移動。

 

 

 

~MENU~

 

 

 

わぉ!4種類から選べるって書いてあったけど6種類じゃんポーン

 

エゾ鹿にいきたいところだけど、骨付きは面倒だな。


第2候補はラムだけど...レッグ?


う〜んもやもや

 

やっぱりボリューム満点の「牛ロース400g」にしよう!!!

 

 

 

ちなみに17~18時はハッピアワーでドリンクが半額拍手

 

 

 

 

赤ワインをいただきます。

 

 

そして400gの牛ステーキが登場デレデレ

 

 

 

この厚みたるや!!!

 

 

 

お野菜もたっぷり♡

 

 

 



でもね、

 

 

 

 

お肉・・・固っ滝汗

 

 

 

ミディアムレアなのにこの固さ。

 

 

 

年のせいで固いものがどんどん苦手になってるから?って思ったけど、

 

クチコミで同じような意見が多数載っていたので、やっぱり固かったんだ真顔

 

これ、じゃらんポイントだったからいいけど、自腹だったらキツイかも魂

 

 

でも、お野菜は全部美味しかった♪

 

特にじゃかいもは中にチーズが入っていて、その上からバターまで乗せてうまうまOK

 

 

 

デザートのニセコジェラートはストロベリーぽってり苺

 

 

 

 

ごちそうさまでしたお願い

 

 

 

 

 

 

・・・・・おはー看板持ち・・・・・

 

 

 

 

 

朝、

 

起きたら、

 

 

 

 

しゅてきしゅてき~ラブキューン

 

 

 

 

あぁ、この風景とも今日でお別れか。

 

あっという間の2連泊だったな~素敵な時間は過ぎるのが早いのよね悲しい

 

 

 

2日目の朝食はゆっくりと8時に。



 

なぜかキットカット推しのレストラン。

 

 

 

この日はパン食にしてみたよウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おセレブマシーンで淹れるコーヒーはシルクの泡立ちキラキラ

 

 

 

最後にスープカレーを食べてみたら、とっても美味しかった♡

 

 

 

 

チェックアウト時刻は10時と早めあせる

 

お部屋でギリギリまでのんびりした後は、小樽観光へGOなのだびっくりマーク