チアパス旅行の備忘録になります。
シナカンタンとチャムラツアーに参加したつづきです。
お墓を後にしチャムラのセントロへ。
日曜日と言うことでティアンギス(青空市場)が立っていました。青空市場とはいえ失礼になるので写真は撮りませんでした。
市場を横目にサンファン・バウティスタ教会へ!
めちゃくちゃ可愛い外観から想像できない教会の中。(撮影禁止)
松葉を敷き詰めた床(昔は土だったそうです)に蝋燭が所狭しと並べられており、床に座りそれぞれに祈りを捧げる人が居て、呪術のような呪文を唱えていた。(お経のような。)
この不思議な教会は一見の価値ありです。
床をピノ(マツ)の香りの床剤Pinolで拭くとき、ピノの香りで今日のこの日を思い出すかも知れないなー。
先住民族は夏でもこの羊毛を巻いてスカート風に。
(写真お借りしました)
冬は良いけど暑そうでしかない。
そして14:00にサンクリに移動。



にほんブログ村

にほんブログ村