NHKのグレートネイチャーで特集されていたL字火山列をゆくを再放送で観て。


L字状に火山地帯が連なるメキシコの絶景奇景誕生の謎に迫っていて、L字の角の部分は丁度グアダラハラで、グアダラハラにも沢山の奇景、奇岩や真ん丸の大きな石球群があると言うので自然の造形を見に行こうと思ったけど、後少しのところで不安になり引き返すことになった(笑)

(ここに行く予定で。画像お借りしました)


車で行けるとこまで行ったけど、この先から歩いて辿り着けるのかも分からず、自分が何処に居るのか圏外で分からずここで断念(笑)

看板も落ちていて、本当にここなん?

ジップラインも使われてない状態で、場末感半端なく、人っ子一人居ず急に怖くなって引き返したと言う。


(こんなとこで遭難してニュースになりたくない!って誰も探してくれないから行方不明の邦人2名と1ぴきの犬になりたくない。)


で、山から降りてスマホが繋がるとこで自分の位置を調べたら後少しだった。

道は分かったので次回に(未定)


帰り、近くの街のセントロへ。

教会を見学して帰宅。

お昼過ぎていたのでコンクリートが熱くて。パペルピカドの影を歩くペカスです。

帰りの車窓から見たPiedorasBolaのオブジェ真顔



にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村