いつも通り、メトロポリターノ公園(サポパン市内)であさんぽして、下道で4時間30分(高速と7分しか変わらないって理由で下道)で目的地 Nuevo Vallartaへ。


途中、針葉樹等を見て標高はこれくらい(?)

1600ぐらいとか、1200ぐらいならサトウキビ畑があるはず!とか、、無駄知識を披露しつつ(夫)

本当にサトウキビが積まれたトラックをミタ。

途中、タルパへ寄って休憩しようかと思ったら、あれよあれよと通過。


ならばマスコタで休憩じゃーぃと思ったら、寄るようなとこが見つからず。マスコタは文字通りマスコットの意。

犬1匹見かけたマスコタでした。

こちらも通過で目的地、2泊3日でNuevo Vallartaへ。

もちのろん、ペカスも一緒です。
夫が海抜ゼロでゆっくりしたいと言うので急遽。


ペカス初めての海です!

こちらの様子は後日にして、こじんまりとしたアメリカ人オーナーの宿泊客もアメリカ人しか居ないお屋敷を改装したB&Bへ。(現在売り出し中物件)

バジャルタの特に冬季はアメリカ人多し。


ちょっと休憩して、お腹空いたので La Dolche Vita へスプーンフォーク カンクンの同じ名前のイタリアンとは関係が無いらしい。


お客さんもほぼアメリカ人。

ペカスも大人しくしてくれ、お誕生日のお客さんの為のサービス、フライパンをカンカン鳴らしていたのを不思議そうに見てたペカスです


で、この海鮮のフリットを食べたら、ここでお腹いっぱいで(笑) 

どうしよーか、、ホテルにレンジと冷蔵庫があるから、お腹空いたら食べる用で、ほぼピザはお持ち帰りとなった。


つづく


にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村