旧住所に送られた年賀状が偶然にもお世話なっていた語学学校に奇跡的に届いたのが2月の話で、その友人と先日無事LINEの交換が完了しました。

昨日、手伝っているレストランのレジに座っていたら、その彼女に雰囲気や話し方がクリソツな方が他州からいらっしゃって、初対面なのにめちゃくちゃ普通に友達のように話しをしてしまいまして。(笑)

話しやすい人って居るのですよね。
ちょっとホッとする楽しい時間でした。


そんな日の夕方は、これまたコロナ事情に一番お詳しいであろうドクターとお話し出来る機会があり、グアダラハラの病床稼働率33%?まあ数字は如何様にも操作出来るので、少なくとも先生がいらっしゃる公共医療機関ではほぼ満床らしいです。メキシコシティでもそうなっているそうなので似たような状態かと。

Googleでコロナ関連のワードを検索すると最初に出てくるようになったのですね。こんなの。

で、メキシコで人工呼吸器をつけなければならなくなったら、もう終わりだと思った方が良いとリアルな話を聞いてショックでした。

基礎疾患の無い若い人でも重症化するらしいですし。

そしてコロナ治療に使われるレムデシビルもメキシコには無いのだと。

医療従事者やそのご家族は不安でしょうね。

「絶対に罹患しません。コロナには!」

を合言葉に皆さん気を付けましょう。


にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ
にほんブログ村