今日読んでいた谷本真由美さんの記事から。
「コロナ対策に成功しているのに“失敗した”と思い込む不思議な日本人」

世界では日本のコロナ対策の効果を目の当たりにして、最初は疑い、そして驚き、今では称賛するようになっています。

何故か? 世界中で、人種、性別、貧富、地域に関わらず拡大し、死者を膨らませている疾患にも関わらず、何故か日本では人口に対する死者数があまりにも少ないという事。

ある程度統計が信用出来る先進国だけを見ても、日本のそれはイギリス、イタリア、スペインの100分の1程度、アメリカの様に人口密度が少ない国と比較しても50分の1程度。
(Web.sapmed.ac.jp参照)

これって物凄い事だと思うんですが。谷本氏は「配慮」と言う日本人の重要な資産、では無いか。もっと日本人は自信を持って発信すべきだ。
とおっしゃっていますが、全く同感です。

批判する人は何処の世界にもいますが、もう少しグローバルな視野で物事を判断し、発信して欲しいなと思いました。

そんなことを思いながら、明日の朝のパンが無いなーと。笑

今からパン焼くのは邪魔くさいから豚まん10個作ろうか。ヒマ過ぎて、どちらが邪魔くさいかも分からなくなって来た。

美味しいパン屋さんに買いに行けば良いんだな。まだ出歩きたくは無いけど。

今回のはセロリもプラスで。
シャキシャキで美味しい。


レシピはこちらで作らせてもらってます。

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ
にほんブログ村