tuki先生の作品の世界の参考にと
「この世界の片隅に」という映画を観ました。

私が生まれるずっとずっと前、私の母も生まれる前の戦争の時代、原爆が落とされた頃の広島のお話。

人々が絶望の中にいても、そこには綺麗な花が咲いたり、自然があったり、新たな希望があったり。途絶えることなく続く日常…

いろいろ考えました。そして私は舞台上で何を伝えたいのだろう、伝えるのだろう。少し見えて来た気がします。

ここ最近いろいろ考えすぎて踊れないことが多く、そんな自分が嫌だったり、もっとできる、できない、やる、やらない、どうするねん、どうしたいねんって言う日々。
仕事と同じくらい大好きなダンスにエネルギー注げなかった…

シンプルに自分の原点に戻って、
やると決めたからには思いっきりやる😊😊


そしてついにamazon prime会員になってもうた🙋‍♀️
うちのマンション、ビデオンデマンド無料のはずやけど、よくわからないのでとりあえず会員に。
ずっと椅子に座ってたので、お尻痛い🤣
広島弁がほっこり落ち着く😍母が微妙な広島弁だったので笑笑



そろそろ来月のレッスンプランも考えないかんし、これまた頭も身体もフル稼働‼️
頭の切り替えが大変🤔

気分転換に温泉行きたい♨️いや、海外行きたい。のんびりは性に合わんから買い物行って気に入った服片っ端から値段見んと買いたい‼️←1番やりたいことが1番難しいやつって言う REIKOあるある

もー温泉でいいわ笑笑これすぐ行けるやん
いやいや、5着でいいから、値段見てやけど服買うわ‼️ってただ服欲しいだけやん。そやねん、欲しい服見つけてるねん。5着ほど🤭🤭🤭

頑張りまーす🙌🙌🙌
ほな、明日も絶対楽しいで

mater tua REIKO