診察⑥ @総合病院1 腎臓内科 | janeのブログ

janeのブログ

ナットクラッカー症候群の疑いでバルーン手術を行いました。手術までの診察経過と、術後の検査結果等を簡単に備忘録として記録しています。

(検査)

 尿検査

U-TP随時尿/尿ナトリウム/尿クレアチン

 

尿比重/pH/糖定性/ケトン体/ウロビリノーゲン/ビリルビン

  色調;赤褐色

  尿濁 3+

  蛋白定性 100㎎/dl

  潜血反応 3+

  赤血球 ≥100 HPF

  扁平上皮 5-9/F HPF

 

(問診)

尿蛋白が気になるため、血管外科での処置後、1~2か月後に受診する