昨日は早い目に休んだので、無事早起きできた・・・というより朝4時過ぎに目が覚めたww

軽く時差ボケww

 

今日は、ベルトラさんで予約した、湖水地方への日帰りツアーに申し込んであります。

英語ツアーしかなくて不安しかないけどww

ドライバーさんと会うのは、オクセンホルムという駅なので、そこまでは自分たちで向かいます。

 

7時前にアールズコート駅を出て、1度乗り換えて、ユーストン駅まで約35分ぐらいかな?

地下鉄からナショナルレイルの駅への乗り換えは1度外に出て少し歩きます。

朝から、けっこうお店も開いているし、トイレも大きいのがあります←これ大事。

 

すでにたくさんの乗客が頭上の電光掲示板を見上げながら待っています。

4年前にパディントン駅から、オックスフォードに行くときに見たのと同じ光景ww

ユーストン駅のほうが、新しくなっているせいか、大きくて見やすい爆  笑

 

ホーム番号が出るのは15分ぐらい前なので、コーヒーを買って、ついでに電車で食べるものを買って待機。

トマトとクリームチーズのサンドだったかと。

ホーム番号が出て、急いで向かう。

無事、乗車。

進行方向の座席もあるし、反対方向の座席もある。選べないww

 

2時間半弱で、オクセンホルム駅に到着。

降りたホームで、ガイド兼ドライバーの方が待っていてくれる。

「良いお天気でよかったね」←けっこう雨だったww イギリスっぽいジョークw

 

残念ながら雨模様の中を車を走らせながら、色々説明してくれるのだけど、全部英語なので中々なハードルww

ゆっくりめに話してくれるので、少し聞きなれてくると何割かは理解可能というww

 

何か所かで止まって、別のお客さんたちを乗せ、全部で5~6組ぐらいかな?

日本人は、私たちと可愛い新婚さんでしたラブ

 

ピーターラビットの作家、ベアトリクス・ポターの家、ヒルトップ農場、ターンハウス、そして、ホークスヘッド村、ウィンダミア湖をめぐるクルーズ。

居心地の良さに囲まれた家。

ピーターラビットにも出てくる舞台になった階段。

ここ、動画を撮ったつもりだったのに撮れてなかった、という大失敗えーん

可愛い村キューン

パブやお土産物屋さんもあります。

 

クルーズの後、最後は、

 

ポターが一時期所有したという、リンデス・ハウ・ホテルでクリームティーをいただきます。

ここでは、私たちと新婚さんだけニコニコ

色々話しながら、楽しい時間でした(お邪魔だっただろうけどごめんね)

こんな素敵な窓辺で。

クリームティーを飛び出すハート

たっぷりすぎる、クローテッドクリームが嬉しすぎる愛

 

絨毯まで可愛いのチュー

 

そこからオクセンホルム駅までもどり、ガイド兼ドライバーさんとお別れです。

本当にやさしくて、良いガイドさんでした

お世話になりました、楽しい1日をありがとうございました照れ

 

バイバイチュー

 

駅で3~40分ほど待って、帰りの電車に乗ります。

行きより、もっと満員でした。

 

無事ユーストン駅に着いて、我が家(ホテル)のあるアールズコート駅に着いたら、夜10時過ぎ。

晩御飯はそれぞれの部屋で好きに。

私はどん兵衛きつねうどん。

 

こういうカップ麺系は、本当におすすめします。

1度は、絶対食べたくなるもんww