ラウディ株式会社さんのBB&CCクリームをお試しさせて頂きました♪




カラーですが色白肌用クリアグレージュと、標準肌(赤みや黄みが気になる方)用ナチュラルベージュの2つがあります。私はクリアグレージュをお試しさせて頂きました!

一口にBB・CCといってもメーカーや商品によって役割がかわってきますが、このBB&CCは日焼け止め、メイク下地、ファンデーション、コンシーラーの1本4役になっています(*'ω'*)

(ちなみにHPによると、BBクリームの”BB”は、Blemish(傷、欠点)+Balm(香油)の略で、皮膚科手術跡痕をケアするクリームが由来で、CCクリームの”CC”は、Color(色味)+Control(コントロール)からきているそうです。)






テクスチャーは、BB&CCクリームという名前通り、クリームなので、保湿感あり(^^♪ただ、CCでもあるので柔らかく、伸びも良かったです。

この商品は、「 長時間肌にのせるベースだからこそ、美しい肌作りのために、酸化物の影響を残さない、無酸化発想の考えから生まれた商品」で、お肌のための成分もたっぷり(*^-^*)

(ヒト型のコラーゲンやセラミド、シラン、ダマスクローズ、 ビルベリー、ソメイヨシノ、プルーンといった天然美容成分が入っているので、潤いを与えてくれるそうです!)


HPには日焼け止め、メイク下地、ファンデーション、コンシーラーの1本4役となっていますが、クリームや美容液の要素もあるので、実際はもっと役割が多いように感じます。SPF35 PA+++なので、ちょっとしたお出かけならこれ一本でOK。


BBはカバー量がある反面で厚塗りに見えたり、重たいことが多いのですが、これはCCでもあるので、一般的なBBよりは軽い感じです。私の場合、しっかりカバー力はほしいタイプなので、スキンケアもできてカバー力もあるこのくらいがちょうどいい!

BBのカバー力とCCのスキンケア効果をいいとこどりです♪







手で伸ばすよりは、パフを使って伸ばすとより密着感がよくなって、均一に綺麗に塗れました^^

私の場合朝メイクをしてから夜メイクを落とすまで15時間はゆうにあるのですが、これは崩れにくかったです。途中でパウダーをのせましたが、CC特有の途中でカバー力がほぼなくなる、なんてこともなかったので良かった~笑

一般的なBB&CCよりしっとりするのでこれからの季節にぴったりです(*^-^*)


商品のチェックはこちら→BB機能とCC機能が一つになった、美容液ベースメイク♪