ふれあいリトミック協会 認定
赤ちゃんからの習い事 【横浜都筑区】リトミック教室「aloalo」~あろあろ~です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お子さんに将来どんな習い事をさせたいですか??
もう少し大きくなったらこんな習い事をして欲しい。我が子は何に向いているだろうか??
親としてはお子さんの可能性を見つけて、できる事を伸ばしてあげたいと思いますよね!
将来、どの習い事をするにも基本となる要素がリトミックには含まれているんです。
当教室のリトミックは首が据わったベビー期から参加可能です!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
リトミックの効果 リトミックレッスンに参加するとお子さんやママにとってこんなに良いことが
【O歳ベビー期】 「赤ちゃんだから分からない…なんてことはありません!」




いろんな楽器や教具に興味を持つ姿を見られたり、赤ちゃんの「できる」をレッスンの中で発見頂けると思います。
【1歳~2歳 キッズ期】 「いろんな子が居て大丈夫!個性を伸ばします」
この時期はあんよができるようになったり、言葉が出てきたり、成長とともに自我も芽生え、お子さんの個性も出てきます。
動き回る元気な子、人見知りや場所見知りが激しい子、成長がゆっくりさんの子、恥ずかしがり屋さん、レッスンにもいろんな子がいます。
どんなタイプのお子さんもそれが個性と受け止めて、お子さんのペースでレッスンに参加頂いてます。
レッスン中に動き回っても大丈夫!泣いても大丈夫!みんなの輪に入れなくても大丈夫です。
ママも安心してご参加下さいね!
みんなが楽しめるプログラムがありますので、だんだんと集中して参加できるようになりお子さんの「できた」を増やしていきます。
お母さんもいろんな子を見ることで個性があっていいんだと言う事を実感頂けると思います。
【2歳~3歳】 「幼稚園入園に向けて一人でできたを増やす」
最近は幼稚園の入園前にプレ幼稚園に行かれる方が多いですよね!
当教室のレッスンでも幼稚園入園に向けてのプレ要素が入ったレッスンをしています。
ママと離れて子供だけで活動する練習をしたり
イスにちゃんと座れるようにもなります。
レッスンで経験しておく事で幼稚園入園もスムーズになると嬉しいですよね!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
そして何より、レッスン中はお子様とのふれあいの時間、コミュニケーションの時間です!
おうちではなかなか、みっちりお子様と向き合うことって難しいのではないかと思います。
音楽を通じて親子の絆を深めて頂きたいなと思っています。
私のレッスンに来ている子供達を見ていると毎回のレッスンでできる事が増えていきママ自身がレッスンの中でお子さんの成長を発見する事ができ、お母様も とても喜んでおられます。
ママがレッスンをすごく楽しんでくれているのでお子さんにも音楽の楽しさが伝わっているんですね!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ベビー&キッズ リトミック教室】
☆対象年齢…0才(首すわり)~3才半ぐらい
☆体験レッスン受付中→体験料金1000円
ご入会された場合→
☆月2回の継続型レッスン
☆入会金 3000円
(体験当日にご入会の場合は1000円割引)
☆月謝 3500円
(体調不良などでお休みされた場合、振替制度あります)
☆初回のみ教材費(2000円)が別途かかります。
お申し込み・お問い合わせは以下のメールフォームかLINE@よりして頂けます。
届かない場合はメールトラブルと思われますのでお手数ですが
再度送信していただきますようご協力お願いいたします。
携帯からの方は PCからのメールを受信できる 設定にしていただきますようお願いします。
リトミック教室「aloalo」あろあろのLINE@ご登録下さいね!
こちらのトークからもお申込み可能です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ブログランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
≪ふれあいリトミック協会≫
【リトミックの先生になりませんか?】
ふれあいリトミック協会ではリトミック、ハワイアンリトミック講師の養成講座を開催しております。
協会ホームページはアイコンをクリック
資格を取得された方、資格取得に興味のある方もLINEページにご登録下さい


リトミック教室「alolao」アシスタントさん募集
当教室で活躍して頂けるアシスタントさんを募集してます!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
吹田(江坂・千里山・関大前・豊津・南千里)豊中市(曽根・岡町・豊中・蛍池・緑地公園・桃山台・庄内・服部) 尼崎市、大阪市(新大阪・東三国・十三・三国)よりご参加いただいております。