【ふれあいリトミック協会】受講生様の感想 | 【大阪・豊中】ベビーからのリトミック教室

【大阪・豊中】ベビーからのリトミック教室

0才からの「親子リトミック」大阪・豊中市で活動中!ふれあいリトミック協会認定教室 豊中市(桃山台、千里中央)池田市、吹田市の方もアクセス便利です。

【ふれあいリトミック協会(アプリケアカレッジ)スキルアップ講習・受講生様の感想】
 
 
ふれあいリトミック協会では、リトミック資格を取得された方向けに
スキルアップ講習会を実施しました。
 
以前から卒業生の皆様よりご要望がございましたので関東では6月、関西では8月に開催されます。
 
 
つい先日開催されました関東のスキルアップ講習の参加者様から感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
 
【参加者様のご感想】
 
埼玉県在住  村串先生
 
2月にリトミックインストラクターの資格を取らせていただき、4月より少しずつ始動しはじめました。
しかし、みんなに楽しんでもらえるにはどのようにプログラムを組んだらいいのか?どんな小道具が必要か?など、いろいろ自分なりに勉強したつもりでしたがまだまだ不安要素もたくさんでした。
そんな中、先日のスキルアップ講習会に参加させて頂き、本当にたくさんの引き出しを作ることが出来、勉強になることばかりでした。
そして、なにより私自信が先生の大ファンなので❤
私も、みんながたのしかった!ママたちがリフレッシュできた!
また行きたいなぁ~とワクワクしてもらえるよう、これからも頑張っていきたいと思いました。
本当にありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
素敵なお教室、楽しみにしています。
 
資格を取得しレッスンの準備を始めてから、またはいざ現場に立ってみて、分からない事や質問したい事も出てくると思います。
スキルアップ講座ではその疑問を解決致します。
 
関西では8月5日(土)に開催されます。

第1回 講習会のテーマは「レッスンが楽しくなるプログラムの作り方」としまして、子どももママも楽しめるプログラムの作り方を始め、実際の教室で活用できるプログラムをお伝えして参ります。
リトミックの資格を取得され、これからレッスンのプログラムを考える方、すでに活動中でプログラムのネタ切れに困っている方にオススメの講習会です。
講習会の詳細やお申込みについては、ふれあいリトミック協会のホームページをご覧ください。

また、開業支援についてのご案内もホームページに記載しておりますので合わせてご覧頂ければと思います。