【ふれあいリトミック協会(アプリケアカレッジ)スキルアップ講習】
ふれあいリトミック協会でリトミック資格を取得された方向けにスキルアップ講習会を実施しました。
以前から卒業生の皆様よりご要望がございましたので関東では6月、関西では8月に開催されます。
つい先日開催されました関東のスキルアップ講習の参加者様から感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
【参加者様のご感想】
東京都在住 海老澤先生
私は、5月にこちらのふれあいリトミック講師認定資格を取らせていただき、つづけて今回スキルアップ講習を受講させていただきました。
リトミック講師の資格を取ったものの、どうやってレッスン内容を考えていけばよいか不安があったので、スキルアップの講習はとてもありがたく、9月開講の教室のカリキュラムを考える上で、とても勉強になりました。
集客についてや、いろいろなレッスンで使えそうな小道具の使い方も惜しみなく教えていただき、楽しいレッスンになるようなアドバイスなど、親身に相談に乗っていただけて、本当に感謝です。
また、受講生一人一人の目指す教室内容の相談にも柔軟に対応していただけて、悩んでいたことがすっきりして帰ることができました。
教室を始めてからのほうが、これからたくさん悩んだりご相談したいことも増えて来ると思いますので、またスキルアップ講習の開催があれば、また是非参加したいと思います。ありがとうございました。
海老澤先生のブログ

リズム遊び&色遊び〜親子ふれあい教室『NICORI』
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
これからの活動のお役に立てれば幸いです。
関西では8月5日(土)に開催されます。
第1回 講習会のテーマは「レッスンが楽しくなるプログラムの作り方」
リトミックの資格を取得され、これからレッスンのプログラムを考える方、すでに活動中でプログラムのネタ切れに困っている方にオススメの講習会です。
講習会の詳細やお申込みについては、ふれあいリトミック協会のホームページをご覧ください。
また、