昨日は豊中の「子育てセンターほっぺ」でリトミック体験会
豊中に住んでいるお友達が声を掛けて下さり1才~2才までのキッズちゃん11組が集まってくれました
まずは「おはようのうた」から始まりました
初めて参加するお友達、大抵はみんなそうなんですが
音楽が鳴ると「何が始まったんだー」と最初はキョトン
でも、すぐにおててをたたいてくれたり
声を出してくれたり
お母さん達もこの「おはようのうた」、知らない歌なのに一緒に歌ってくれて
音楽の力ってすごいなぁ
親子のコミニュケーションにも取り入れたり
物事を表現したりするのにも音楽があると楽しく表現できます
これからも音楽を通じて、子供達の成長を見守るお手伝いができたらと思います