親子リトミック@市民交流センターひがしよどがわ | 【大阪・豊中】ベビーからのリトミック教室

【大阪・豊中】ベビーからのリトミック教室

0才からの「親子リトミック」大阪・豊中市で活動中!ふれあいリトミック協会認定教室 豊中市(桃山台、千里中央)池田市、吹田市の方もアクセス便利です。

市民交流センターひがしよどがわでの親子リトミック音譜

東淀川区方面から初めてご参加頂きました。3組のママとベビーちやんニコニコ

今回は今までで一番小さい4ヶ月のベビちゃんがいました。

きゃわいいラブラブちっちゃいドキドキ懐かしい~目  しかも小顔で色白ラブラブ!

うちの息子っちの顔の半分くらい‥叫び


それはさておきにひひ今回は月齢が低めと言う事もあり「赤ちゃん体操」と言うのをプログラムに入れましたベル

乳児期は首が据わり、寝返りをし、ハイハイをして、次はたっち‥毎日体が発達しているこの時期 に余計な所に力が入らないようにや筋肉の柔軟性を促してあげる為の「赤ちゃん体操」

全身の筋肉を働きやすい状態にしておくと脳の発達を促す事にも繋がるそうですひらめき電球

もちろんリトミックなので音楽に合わせてリズミカルに動かしてあげましょう音譜


〇おててをぶらぶら~パーあんよをぶらぶら~あしで体の力を抜く事を教えてあげます。(脱力)

トントン パッビックリマークのリズム感じてもらえたかな!?


〇ママのおひざの上でゴロンゴロンラブラブどんぐりころころのお歌にのせて左右に振る事で赤ちゃんは全身運動アップ

ママは足をあげてバランス~クラッカーでシェイプアップ!!


ママとたくさん触れ合って音楽を感じてもらいましたラブラブ

お家でもいっぱいふれあいして下さいねラブラブ!


参加頂いたみなさん、ありがとうございましたキスマーク


ベビー&キッズとママのふれあい教室☆☆☆☆☆親子リトミック&ハワイアン体操~aloalo(アロアロ)~-IMG_4341.jpg