オーラストップ目
イーシャンテンの手にツモ②で以下の手に
二三四八八②③r⑤⑦34678
①は2枚切れ、④と⑥は一枚切れ。
候補は②⑤⑦。
迷って打⑦にしたけど、何が良かったかな??
オーラストップ目
イーシャンテンの手にツモ②で以下の手に
二三四八八②③r⑤⑦34678
①は2枚切れ、④と⑥は一枚切れ。
候補は②⑤⑦。
迷って打⑦にしたけど、何が良かったかな??
先日の麻雀。
11戦して
41321334211。
途中から同卓したお客さん。
たぶん普段は完先打ってるのかな?
先ヅモ気味。
私の上家。
悪気はなく癖なんだろうけど、今打ってるのはありありだからね。
そして私の前の牌山で、ツモ牌に触れたけど鳴いた。
『えっ』って思ったけど、私以外の人は気づいてないのか誰も何も言わない。
めっちゃ『えっっ』って思ったけど、私も何も言わなかった。
もめたくないし、客同士で注意するのってトラブルの元。
「郷に入っては郷に従え」
先ヅモ気味のお客さんはありあり打つなら先ヅモはやめてほしい。
でも、私もそのお店で打つ以上はお店の方針に従う。
何が正しいかって店の決めだし、嫌なら打たなければいいし、許容範囲なら打てばいいだけそれだけ!
この前久しぶりに裸単騎した!
裸単騎はほんとになかなかしないから、数年ぶりかも!?
3副露したときに次に鳴くか少し迷ったけど、鳴いたら3900→満貫になるし鳴くことに。
リーチ入ったけど、もちろんゼンツの構えで。
赤いので上がれて、結果跳満になった!
ラッキーでした(笑)
あんまりドキドキはしなかったけど、少し新鮮な気持ちになれました(*'-'*)
先週末も行ってきました!
13戦打って、
3131412233433
後半は逆連帯の嵐!
でも思ってたよりもラス少ないな。
いっぱい打って後半の方ちょっと頭ぽけーってしよった。
止め時が難しい。
体力と時間があればずっと打ってたい(笑)
チャン太は、女性フリーゲーム代無料!
打てば打つほどお得!?
決して回し者ではないけど、女性にとってはほんとにお得!!!!
キレイな女性専用トイレもあるから安心!
一緒に行きたい女の子の連絡待ってます♡
一緒に行くと卓立ちやすいから男の子も可です♡
もう一回言うけどほんとに回し者ではありません(笑)
チャン太 久留米店
明日1月30日14時から日本プロ麻雀連盟九州本部さんの第21期皇帝位決定戦が配信されるそうです!
選手は、浜上文吾プロ、塚本将之プロ、松尾樹宏プロ、山下将弘プロ。
誰を応援したらいいか分からない!
誰が勝っても嬉しいと思う。
リアルタイムで見れたら見たいな!
詳細な選手紹介は、早田プロがブログでされます!
優勝者予想編
【第21期皇帝位決定戦】
— 日本プロ麻雀連盟九州本部 (@jpmlkyushuhonbu) January 21, 2021
おはようございます。
延期になっておりました第21期皇帝位決定戦の日程が確定いたしましたのでお知らせいたします。
皆様、ご視聴ご声援のほどよろしくお願いいたします。
日時:令和3年1月30日㈯14:00対局開始https://t.co/cPykSHV7gP pic.twitter.com/a0B3XU9I30
週末に7か月ぶりに美容室行ってきた!
けっこう短くした!らくちん!
女子力!ないっっっっ!!!!
前に友達に「髪も染めない、化粧もしない、コンタクトもしないけんお金かからんでいいね」って言われたことある(笑)
お風呂上りは、顔と全身に大好きなニベアクリーム塗るだけ。
麻雀もだいたいとんとん。
車は一括で買った軽。
服もこだわりはないから安いので全然オッケー!
食べるのは好き!お酒はほぼ飲まん。
あっ、家電とかはできるだけいいの買う!
一番使うのは食費かな?
女子力ないのは良くないけど、お金かからんのはいいねと自分を励ましてみる。
あんまりお金使うことないしいいかなと思って、外食行ったら好きなだけ食べる!
ちょっと前に友達とコメダに行ったときの流れ。
友達:デザートセット頼む
私:サンドイッチ頼む
↓
私:デザートセット頼む
↓
友達:コーヒーおかわり頼む
私:ビーフシチュー頼む
私がビーフシチュー頼んだとき店員さん笑ってたwww
日曜は法事行ってうなぎ食べた!
ずっと食べたかったせいろ蒸しめっちゃ美味しかった!
でも来月は車検と自動車保険更新だ (;・∀・)
週末、雀荘デートでフリーに行ってきました(笑)
行く前に雀荘に電話したら、4人打ち立ってないけど、私とあと一人来たら立てれそうって言われて一緒に行ってもらった!ありがとありがと!
病院から帰ってきてけっこうすぐ行った!
麻雀好きすぎ!笑
8戦打って31233232。
ラスなしだけどトップ1回だけ。
楽しかったからもっと打ちたかったけど、時間も遅くなってきたから後ろ髪引かれながらラス半にしました。
麻雀楽しいなー楽しいなー。
なんであんなに楽しくて時間経つのが早いんだろ。
もっともっと打ちたいー!!
先週の土曜日、用事があり博多まで行ってきた。
博多の滞在時間は1時間くらいだったかな。
博多駅に行くとだいたいいつもクロワッサンを並んで買うんだけど、先週は全然並んでなかった。
そこそこ人通りはあったけど、以前の週末に比べると人は減ってた気がする。
博多駅出てすぐのホテルの横を通ったんだけど、多井プロの送迎のときに行ったホテルで懐かしかった。
なんか今となっては多井プロが私の車に乗ってたなんて信じられない。
東京行って長崎行って麻雀してた頃が懐かしいな。
用事のあとに天神まで行って麻雀したかったけど、JRで来てたから地下鉄での移動がおっくうでそのまま帰ることにした。
やっぱり人ごみはできるだけ避けたい。。。
乗り場までも行ってないから地下鉄がどんな状況かも分からないけど。
今日、麻雀する会社の先輩と話してて、どこもフリーが厳しそうという話をした。
先輩が行ったところはフリーが1卓立つかどうかって言ってた。
コロナいつ落ち着くんだろう。
ずっとレディースセットもしたいと思ってるけど、セットも誘い辛い。
元の活気ある雀荘にいつ戻るんだろう。
福岡にも緊急事態宣言が出て、自粛自粛ってどうしたらいいかも分からない。
友達と遊ぶ約束はキャンセルした。一週間前は一緒にご飯食べに行ったのに。
20時までなら麻雀も行っていいの?20時以降はだめ?よく分からない。
雀荘でクラスターってあった??
車で10分も行けば隣県で、そこは緊急事態宣言は出てなくて20時以降も飲食店も開いてる。
私の職場は隣県だから、リモートワークの推奨もされてない。
隣県に住んでる学生のときの友達が一家でコロナにかかったって言ってた。
県境の住んでるせいか違和感だらけ。
何が良くて何がダメなのか。
明日は7か月ぶりに髪切りに行く予定だし、明後日は法事に行くよ?
自己責任・自己判断だろうけど、周囲に迷惑をかけることはしたくない。
身近な人が苦しむ姿は見たくない。
若い人は重症化しにくいと言われてるけど、私自身コロナにかかりたくないし、後遺症も怖い。
崩壊を防ぐために制御しないといけないのは分かるけど、それでもいったい何が悪いのか分からなくなる。
雀荘も飲食店も悪いことしたわけじゃないのに。
苦しんでる業種があるなかで、その反対の業種があるのもまた事実。
早くみんなと遊びたい。