雀荘のクラウドファンディングについて | OL雀士の麻雀日記

OL雀士の麻雀日記

競技、フリー、セット、天鳳のこととか

自粛要請が出て仕事復帰が延び、最近は、天鳳のセットグループに入れてもらって、オンライン麻雀ばっかりやってます。
オンラインといっても相手が知り合いだから負けたくない気持ちがムクムク…笑
グループ通話しながらや、他にも熱くなる仕組みがあったりと便利な世の中だなと思います。


そんなコロナ禍の中、自粛要請が出て福岡でも休業中の雀荘が少なくありません。

私は雀荘になくなってほしくありません。
特にお世話になった雀荘だとその思いはまた強いです。

今の状態がいつまで続くのかも分からない。
休業しなければならない期間が長引くかもしれない。

休業が明けたらお金を落としたいと思っていたけど、休業が長引くとそのまま閉店せざるを得ないことになるかもしれない。
もしそうなったら悲しすぎる。

先日、行ったことないとある雀荘にクラウドファンディングで支援しました。
苦しいだろうけど、一つでも多くの雀荘に残ってほしい。頑張ってほしい。
私には多くの額の支援はできません。
それでも微力ながら力になりたいという思いの人は、少なからずいます。

お世話になった雀荘がなくなる前に支援させてほしいです。
なくならないでほしい。

大袈裟でなく、麻雀が雀荘がなければ今の私はなかったです。
私には大きな力も財力もないけど、微力だけれど少しでも恩返しさせてほしい。
形で応援させてほしい。

支援を募るのは心苦しいこともあるかもしれない。
まだ大丈夫な状態なのかもしれない。
でもどうしようもなくなる前に周りを頼ってほしいです。
それでダメなら悲しいけど仕方ない。
でもできることはしたいです。
ゲーム券等のリターンはあってもなくてもいいと思います。


福岡の雀荘、応援してます。
頑張ってください。

早く日常が戻ってきますように。