女流名人戦関西 | OL雀士の麻雀日記

OL雀士の麻雀日記

競技、フリー、セット、天鳳のこととか

女流名人戦関西に参戦してきました。

知ってる人が全然いなくてかなりアウェーウェーでした@ 'ェ' @

 

一回戦

オーラス迎えて2着目

1000点あがればトップ。

トップ目の仕掛けが入ってる。

二四六六六(234568)22

ここに絶好のツモ三で(8)切ってリーチ。

(4)つもれて嬉しいトップ。

 

二回戦

オーラス迎えて2着目。

マンツモでトップになれる点差。

ドラ一

五六七九九(56789)456

三色はできない七ツモ。

リーチ。。。

僥倖の一発ツモ裏!

 

三回戦

ラスでもほぼ通過できるであろうポイント状況。

親には打たないようにして、子に打つのは良しとして局をすすめる。

ラス前迎えてラス目。

リーチが入ってるが、数枚押してテンパイとれて3着目に浮上。

オーラス。親が切ったドラをラス目がポンしている。

ラス目にあがられると私はラス。

親は仕掛けてて最終手出し五。四がドラポンのラス目の現物。

親は1500点だろう。

1500点なら打ってもまだ3着目。

四抜いて親の連荘。

次局に仕掛けて1000は1300をあがって3確のアガリ。

上手に打てた!

 

一位通過うれしーヾ(o´∀`o)ノ

 

今日はいけるぜーーー

と迎えた二次本戦。

もうね、下手すぎた( p_q)

上手に打ててたら二次本戦通過もあったと思う。

着順234でダメでした。

ほんと特に二回戦が下手すぎた(´;ω;`)

ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ってなる(`;ω;´)

チャンスをちゃんと活かせずに悔しい。

 

人気ブログランキングへ