年に2回くらいはギックリ腰をおこす常習犯です。

今月初めに起こしましたが、日常生活する分には

痛みはなくなったものの1週間ほど前から腰から

臀部にかけて感覚が鈍くなる初めての経験。

 

その昔は整形外科で診察してもらうこともあり

ましたが、毎回レントゲン異常なしでシップ薬

をもらうだけでした。

 

ゆえにここ20年以上ギックリ腰で整形外科に

通ったことありませんが、今回の感覚の鈍く

なる症状は初めてなので整形外科に。

 

地元にはあまり良い整形外科がない(google

クチコミで平均☆3個ばかり)ので調べると

隣駅に半年ほど前に開業した整形外科があ

り(☆5個)、それもMRIを置いているという

クリニックを発見。MRIは億の初期費用に

毎月100万円~のメンテナンス費用がかかり、

個人開業医では導入が難しい設備です。

 

これまでは町医者でMRIのある病院へ紹介状

を書いてもらい、MRI撮影後に町医者で結果

を聞くという非常に効率の悪いシステムでした。

町医者レベルで導入とはすばらしいことです。

 

早速門をたたき予診票に必要事項を書いて

診察に入ると、予診票からは椎間板ヘルニア

の可能性が高いということで触診のあとレン

トゲン室へ。

 

レントゲンの結果、腰椎の1か所が狭くなっ

ていてこれがあやしいとのこと。

確定診断にはMRIが必要で、MRIが空いて

いればそのまま撮影が可能ですが、当日は

空きがなくて後日ということに。

 

 

ということで人生初のMRIです。

撮影後すぐさま結果が聞けるので便利です。