バスケ観戦 by Jose | Jam Strings『今日はどうよ?』

バスケ観戦 by Jose

a6afa8cf.jpg息子S太のバスケの試合がありました。
...が、写真には写ってない。

我がチームはぢりぢりと得点を入れてどんどん差が開いてくる。
「チャンスが来るかも!?」というのは、我がS太は控えなのだ(;^_^A
大差で勝っていれば後半に2分くらい出場のチャンスをくれるかもしれないのだ。
ハーフが終わって「なぬ?あいつジャージ脱いでるぞ!」
思いのほか早く出場。「センセイ!なんてことを!?」
親としてうれしいやら、ハラハラドキドキやら(笑)
そしたら、まぁなんと、いきなりシュートが決まり場内爆笑!!
うれしいマサカだった(笑)
(S太はそんなキャラなのだす)
その後、交代となったがチームは順調に大差で勝利だった。

それにしても、おもしろ&不思議だったのが、女子生徒の応援フレーズだ。
なんだか不思議なメロディーというか「節」がついているのだ。
相手からファールをもらった時のフレーズが印象的だった。

♪ラッキー!ラッキー!ファ⌒⌒⌒ァァ__ルゥ⌒⌒⌒⌒♪ラッキー!ラッキー!
...なんだか聞いていると力が抜けてしょうがない(爆)
「ラッキー」部分のリズムはさすがにイマの子らしくシャープなノリだ。
それゆえに、あの変な?節回しが耳についてしまう(笑)
どうやら、聞くところによると、どの学校もそんな感じらしい。

その時代と地域によって流行りがあるようでおもしろい。
以前、いろんな地方出身の人達と『ジャンケン』の話しをしたとき、じつにいろんな節回しとリズムがあって、歌までついているのもありおもしろかった。
...トリビアによると「最初はグー!」と初めにやったのはドリフの「8時だよ全員集合」の志村けんだそうな(笑)